初めてリフォームをお考えの方へ窓選びのポイント
1.知っておきたい窓の構造
(ガラス+サッシ)
窓は「枠」と「障子(しょうじ)」でできており、障子とは「ガラスが入っている可動部」を言います。サッシとガラスはそれぞれ種類によって性能が変わります。引き違い窓では、サッシの下側にローラー (戸車) が付いていて、窓の開閉ができるようになっています。
「サッシ」の主な種類は3つ
日本の住宅の窓に多く採用されている「アルミサッシ」は耐久性が高いですが、近年のリフォームや新築では「樹脂サッシ」「アルミ樹脂複合サッシ」が主流になりつつあります。
アルミサッシ
加工がしやすく耐久性に優れており、軽くて腐食に強い反面、熱を伝えやすいため断熱性が低く結露しやすい。
強度を高めたい時
◯コストを抑える
◯耐久性が高い
樹脂サッシ
高い断熱性で熱伝導率はアルミの1000分のーで寒冷地で広く使われています。カラーバリエーションも豊富。
断熱効果を高めたい時
結露しやすい部屋におすすめ
◯断熱効果アップ
◯結露軽減
アルミ樹脂複合サッシ
(ハイブリッド窓)
アルミの良さと樹脂の良さを兼ね備え、高い断熱性と高い強度をもち、結露もしにくい。
結露しやすい部屋におすすめ
◯断熱効果アップ
◯結露軽減
◯耐久性が高い
性能ごとに違う「ガラス」の種類
日本の住宅に古くから採用されている「単板ガラス(シングルガラス)」は断熱性能が低いため、近年のリフォームや新築では「一般複層ガラス」、さらに性能の高い「Low-E複層ガラス」が主流です。また一般に知らない方も多いのですが、ガラスには「断熱性」「遮熱性」「防犯性」など目的や性能に応じて様々な種類があるんです。
主なガラスの種類
単板ガラス
1枚板のガラスです。
一般複層ガラス
2枚のガラスの間に密封された中空層が、ガラス面の冷えを防ぎ、結露を抑えます。
Low-E複層ガラス クリア
(高断熱)
特殊金属膜と中空層のダブル効果で室内を暖かに保つので、高い断熱効果で寒冷地に最適です。
Low-E複層ガラス グリーン
(高遮熱)
特殊金属膜効果で、夏は強い日差しをカットし、冬は室内を暖かに。高い遮熱効果と断熱効果を併せ持ちます。
防犯合わせ複層ガラス
強靱・柔軟で透明な特殊中間膜を挟み込み、高い耐久性・防犯機能に加えて紫外線もほぼ100%カットします。
和紙調格子入り複層ガラス
和紙模様で和室に最適。2枚のガラスの間に格子を密封し、ほこりが積もらずお掃除簡単。断熱効果もアップします。
ブラインドイン複層ガラス
2枚のガラスの間にブラインドを密閉してお掃除簡単。プライバシーを守りながら断熱効果もアップします。
ガラスについて詳しくはこちら
窓選びのポイント
窓はサッシとガラスの組み合わせによって、より効果を発揮します。
サッシもガラスも種類によって効果が違歌め、お住まいにあった組み合わせをご提案しますので、ぜひお気軽に窓リフォームのプロにご相談ください。
初めてリフォームをお考えの方へ
トップへ