窓廻りリフォーム リフォームシャッター 後付け
2025年3月6日
台風が来ても安心なリフォームシャッターを取り付けました!

建物
戸建て
リフォーム箇所
シャッター
商品
LIXIL リフォームシャッター
工期
1日
都道府県
山口県
地域
美祢市
- 防犯
今回はリフォームシャッターの施工事例をご紹介させていただきます!
今回施工するご自宅は比較的強い風が吹き抜ける土地に建っており、台風時に物が飛んできた際の窓ガラスの割れ防止等の防災目的でのご依頼となりました。
リフォームシャッターは見た目はスリムとなっておりますが、衝撃に対して非常に耐久力が強く、重量物が飛んできた場合でも窓の割れを防止することができます。割れてしまった場合でもガラスの飛散を防ぐことができるので怪我のリスクを大幅に減らすことができます。

また、下記グラフの通り、泥棒に侵入されるケースの多くは窓からのため、シャッターを設置することで防犯にも繋がります。

今回2階の高所への取付となりましたが、足場を設置し安全に問題なく作業を行えました。
「自分の自宅の窓は取り付けられるか不安…」という方も是非一度ご相談いただけたらと思います!
今回施工するご自宅は比較的強い風が吹き抜ける土地に建っており、台風時に物が飛んできた際の窓ガラスの割れ防止等の防災目的でのご依頼となりました。
リフォームシャッターは見た目はスリムとなっておりますが、衝撃に対して非常に耐久力が強く、重量物が飛んできた場合でも窓の割れを防止することができます。割れてしまった場合でもガラスの飛散を防ぐことができるので怪我のリスクを大幅に減らすことができます。

また、下記グラフの通り、泥棒に侵入されるケースの多くは窓からのため、シャッターを設置することで防犯にも繋がります。

今回2階の高所への取付となりましたが、足場を設置し安全に問題なく作業を行えました。
「自分の自宅の窓は取り付けられるか不安…」という方も是非一度ご相談いただけたらと思います!
施工前
Before



2階の窓のため周りに遮蔽物が無く、強風で物が飛んできて窓ガラスが割れてしまうと大変ですね💦
今回シャッターを設置する窓の周辺は概ね十分な取付スペースを確保することができました。一部かなり狭い部分もありましたが、そこは弊社自慢の職人の腕の見せ所です💪(笑)
今回シャッターを設置する窓の周辺は概ね十分な取付スペースを確保することができました。一部かなり狭い部分もありましたが、そこは弊社自慢の職人の腕の見せ所です💪(笑)
施工後
After



防犯・防災に優れたシャッターが完成しました🎊
窓枠と庇と同じホワイトなので調和もバッチリですね!
今回シャッターの開閉は手動にて行うタイプですが、操作ひもを引っ張って閉めることができるので、お子様でも高さのあるシャッターを簡単に閉めることができます。下枠までシャッターを下ろせば自動で施錠されるため、鍵のかけ忘れが無く安心ですね♪
この度はご用命いただき誠にありがとうございました!
窓枠と庇と同じホワイトなので調和もバッチリですね!
今回シャッターの開閉は手動にて行うタイプですが、操作ひもを引っ張って閉めることができるので、お子様でも高さのあるシャッターを簡単に閉めることができます。下枠までシャッターを下ろせば自動で施錠されるため、鍵のかけ忘れが無く安心ですね♪
この度はご用命いただき誠にありがとうございました!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0837-22-2833
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日 日曜日 祝日
