店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

やまマド

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
023-666-3145

“インプラス”にも防犯効果?

2025年1月29日

実は、防犯効果があるんです。

 
「内窓は防犯対策になる」とどこかで聞いたことはありませんか?
 
戸建ての侵入犯罪による、侵入口として最も多いのが「窓」と言われています。
そして、侵入手口として多く使われるのが「無締り」、「ガラス破り」なんです。
 
“インプラス”にも防犯効果? やまマドのブログ 写真1
 
そこで注目されるのが「窓の防犯」です。
 
今回は内窓と防犯性の関係について、ご紹介いたします。
 
 
〇そもそも「インプラス」って?
今ある窓の内側に新たに窓を取り付けて二重構造にした際の、内側につく窓のこと。
リクシルではこの商品を「インプラス」と呼んでいます。
他にも内窓や二重窓、二重サッシなどと呼ぶこともあります。
 
 
〇インプラスの防犯性
内窓は取り付けることによって、2ロックとなります。
二重になることで、侵入までに時間がかかるため、
侵入を諦めさせる心理的効果が期待できます。
さらに、空き巣は下見をする際に「建物内への入りやすさ」を確認してきます。
内窓が取り付けられていると、窓が2枚あることが見ただけでわかるため、
視覚的抑止力にも繋がるのです。
 
 
〇大事なのは「ガラス選び」
警視庁が公表している、「侵入窃盗の防犯対策」に内窓は取り上げられていないように、
インプラス自体は防犯建物部品に含まれていません。
だからこそ大事なのは、侵入手口に使われる「ガラス」に注目をすることなんです。
特殊な中間膜を2枚のガラスの間に挟んでいる「安全合わせガラス」にすることで、
耐貫通性に優れているから「こじ破り」や「打ち破り」対策になります。
 
“インプラス”にも防犯効果? やまマドのブログ 写真2
↑安全合わせガラスの破壊試験状況(ショットバッグ試験)
 
〇他にもインプラスのこんなメリット
・シャッターや面格子に比べ、室内からの景観や採光性に妨げにならない
面格子やシャッターは遠くからでも見てわかるため、内窓よりも視覚的抑止力があります。
しかし、面格子は室内から外が見にくくなったり、災害時の避難に邪魔となったりします。
またシャッターも閉めてしまえば部屋に日光を取り入れることができない為、全体的に暗くなってしまいます。
その点、内窓では室内からの景観や採光性は失わずに、防犯性を高めることができるんです。
 
・寒さ/結露/冷暖房費のお悩み解決に
インプラスは、アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓です。
今ある窓との間に空気の層を作ることで、
室外に暖かい空気を逃がさないから、大きな断熱効果となります。
外気温の影響を受けにくくなるため、結露防止となり、お掃除も楽に。
そしてなによりも、この時期に悩みがちな冷暖房費。
窓は家の中で最も熱の出入りが多く、窓の断熱性は家の断熱性に大きく関係しています。
つまり、窓の断熱性が上がれば、毎月の冷暖房費を節約できるんです。
 
“インプラス”にも防犯効果? やまマドのブログ 写真3
↑冬季における窓の室内側表面温度の比較
 
“インプラス”にも防犯効果? やまマドのブログ 写真4
↑10年間の冷暖房費の比較
 
・補助金が使用できる
内窓の設置は補助金対象になります。
※他にもマドかえ・ドアかえが対称となります。
「先進的窓リノベ事業」を聞いたことはありますか?
断熱性能に優れた窓・ドアの設置をすることで、
なんと最大約40%相当還元されるんです。
内容に応じて、一戸当たり5万円から最大200万円までの補助金が交付されるため、
お得にリフォームができることが大きなメリットとなります。
 
補助金についてもっと知りたい!という方は是非、お問い合わせください!
 
 
。〇 まとめ 〇  。
内窓を設置することでの防犯対策はあくまでも付加価値としての性能になります。
内窓は断熱性で特に広く知られていますが、実はこんなにも沢山のいいところがあるんです。
 
「断熱性を高めたい、けれど防犯面も気になる」という方は是非、お声がけください。
他にも疑問・不安に思うことがございましたら、お気軽にご相談ください!
 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
023-666-3145
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

9:00~17:00 

定休日

土曜日 日曜日 祝日

山形県山形市千石68