施工事例一覧(1005件)|山形市|竹原屋本店_27ページ目
-
2022年4月9日
竹原屋本店
- #ポリカーボ屋根材の破損👉雪による歪みが原因・(*´Д`)
- 異常気象による降雪👉多大な影響があります、カーポートの「ポリカーボネート樹脂パネル」が数枚、破損しています(*ノωノ)
- 詳細を見る
-
2022年4月8日
竹原屋本店
- #短納期👉間に合いました(*^▽^*)
- 最終仕上げ、お引渡しギリギリのタイミング、換気量を増やしたいということで、「ガラスFix部位」を改造することになりました('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年4月7日
竹原屋本店
- #換気用パネル👉入替え作業('ω')ノ
- アルミ樹脂複合パネルに、換気用のレジスターを縦型に2箇所組み込み、厨房内の外気を取り入れるように工夫しました(^^)/
- 詳細を見る
-
2022年4月6日
竹原屋本店
- #身を乗り出して👉一番奥のガラス('ω')ノ
- ガラスの取り外し箇所は、厨房の奥に配置されていますので、一番窮屈な場所、身を乗り出しての作業となります(*´з`)
- 詳細を見る
-
2022年4月5日
竹原屋本店
- #換気パネル👉組み込み作業('ω')ノ
- 外気を取り入れ、室内の換気量を増やす目的で、既存窓のガラスを取り外し、ガラリ付きパネルへの入替え作業です(^-^)
- 詳細を見る
-
2022年4月4日
竹原屋本店
- #動きもスムーズ👉軽快な動き・・('◇')ゞ
- 製造メーカーも同じ、ガイドレールやシャッターケースも、全く問題無く、予定通り、ピッタリ納まりました(^O^)/
- 詳細を見る
-
2022年4月3日
竹原屋本店
- #見事なエントランス👉芸術アーチ作品('◇')ゞ
- 気になるのは、シャッターの出入り口よりも👉こちらの出入口が気になりました、お出迎えしてくれる見事な枝ぶりです(^^)/
- 詳細を見る
-
2022年4月2日
竹原屋本店
- #シャフトの取り外し👉切り離し作業('◇')ゞ
- 軸受けから、スラットを巻き付けている「シャフト」を取り外し、構成する「主要なパーツ関係」を取り外していきます(^-^)
- 詳細を見る
-
2022年4月1日
竹原屋本店
- #手際よく👉瞬く間に('◇')ゞ
- 解体作業を開始、既存シャッターケースの解体から始まり、カバープレートの撤去、入替え工事がドンドン進んで行きます(^^)/
- 詳細を見る
-
2022年3月31日
竹原屋本店
- #シャッター作動の不具合👉現場調査('◇')ゞ
- 車庫の出入口、毎日、シャッターの上げ下げを行なう時、かなり重たい👉点検して頂きたいとのご相談がありました('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年3月30日
竹原屋本店
- #本体のみ交換👉扉が正常に作動('ω')ノ
- カバープレートを外してみると、かなり腐食が進んでおります、外部からの雨水が入り込み、永年、「錆が発生しやすい環境」であったようです(>_<)
- 詳細を見る
-
2022年3月29日
竹原屋本店
- #修理依頼👉扉が途中で閉まらなくなる・(*´Д`)
- 開閉時の戻るスピードが遅い、強風時に扉が開いてしまう、隙間が気になり外部から風が入り込むなどの苦情が多い(;'∀')
- 詳細を見る
-
2022年3月28日
竹原屋本店
- #扉の歪みが原因👉錠前が掛かりにくい・・(*´Д`)
- 非常口の扉、普段、出入口として使うことも無い、作動が良くない、益々使わなくなり、そのまま放置されておりました(>_<)
- 詳細を見る
-
2022年3月27日
竹原屋本店
- #最終仕上げ👉モルタル補修('ω')ノ
- ハンガー扉の動きを確認後、更に10年以上、このまま正常な状態を維持、きちんとで作動する事を、節に願っております(^-^)
- 詳細を見る
-
2022年3月26日
竹原屋本店
- #ガイドレールの取り合い部👉手作業にて矯正('ω')ノ
- 作動の不具合による影響で、ガイドレールにも負担が大きく、最終的には振れ止めの位置も中心がズレていることが判明、再度出入り寸法も、調整させて頂きました('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年3月25日
竹原屋本店
- #スムーズな動き👉施錠も楽々('◇')ゞ
- 扉が正常に動くようになり、召し合わせ部の「引戸錠」、簡単施錠👉掛かりが良くなり、今度は安心です(^。^)y-.。o○
- 詳細を見る
-
2022年3月24日
竹原屋本店
- #レール歪み解消👉正常作動('ω')ノ
- ハンガーレールのメンテナンスが済めば、下レールの補修、ガイドレールとの取り合い部なども、併せて各所点検作業を進めてまいります('ω')
- 詳細を見る
-
2022年3月23日
竹原屋本店
- #扉の吊り込み👉正規の高さに⇨
- ガイドローラーが擦り減り、扉のガタツキが生じていることを考え、正規の位置に戻さなければなりません(=゚ω゚)ノ
- 詳細を見る
-
2022年3月22日
竹原屋本店
- #ポイント👉全体のバランス('◇')ゞ
- 捩れたレールを矯正しながら「クランプ」で固定、正常な位置に戻した後、躯体との取り合い部に調整部材を咬み合わせながら再度、設置作業を行ないます(*^▽^*)
- 詳細を見る
-
2022年3月21日
竹原屋本店
- #歪みを矯正👉酸素バーナーによる手作業(^-^)
- 容易に金属を切断することは可能ですが、熱による歪も出やすいため、切断面の仕上がりも考え、慎重に作業を行ないます(^^)/
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
