#故障箇所👉不具合解消(*^▽^*)◎
2021年9月21日
定期メンテナンスをご提案をさせて頂きました。時折、開閉の不具合が無いかなど、ハンドルボックス操作を通して何かおかしい所が無いかなど、普段と異なる事や気になる所がれば、遠慮なくご連絡を頂くようにご提案('◇')ゞ

建物
非住宅
築年数
31年~35年
リフォーム箇所
窓、その他
商品
キャブレックスのオペレーター、ケーブル、部品交換
工期
約1ヶ月※ご提案から工事完了まで
都道府県
山形県
地域
山形市内
- 開閉不具合、交換修理、他
おかしいな?と思った時に、躊躇せずに取り掛かるのが、一番ベストです。今回に限らず、窓や扉の開閉時、不具合が発生する、初期症状は、人間と同様、いつもと違う事に、気づいたら直ぐ行動('ω')ノ
施工前
Before

旧型の操作ボックスの場合、窓の開閉時に「逆」に廻すとボックスの中で「ワイヤー」が絡んでしまい、開閉しない場合があります。「ワイヤーロープ」が部品に喰い込むと、排煙窓を閉めようとしても閉まりません(;O;)
施工後
After


部品が摩耗すると、ハンドルからの力が伝わらず、排煙窓が閉まらない状態になりますので、「ワイヤーの動き」おかしい?と思ったら、操作ボックスのハンドルの動きをストップ、すぐ我々専門家にご相談下さい('ω')ノ


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
