#狭い空間での作業👉細心の注意(*^▽^*)◎
2021年9月19日
故障箇所の修繕は、限られたスペースの中での作業となります(*‘∀‘)工場など、室内には配管や、備品などが空間や壁面などに、後付けで設置されている場合が多く、メンテナンス作業がやりずらい(^^;)

建物
非住宅
築年数
31年~35年
リフォーム箇所
窓、その他
商品
キャブレックスのオペレーター、ケーブル、部品交換
工期
約1ヶ月※ご提案から工事完了まで
都道府県
山形県
地域
山形市内
- 開閉不具合、交換修理、他
窓換気を主体として修理を行なったり、消防法の関係で、開閉機能を点検、メンテナンスなどの依頼を受ける場合もあります。ご要望などをお聞きすると、普段は、使うことが無い、万が一に備えて修繕するケースが圧倒的です(*‘∀‘)
施工前
Before


動きが悪い、全く動かないという場合には、コネクターやチェーンケースなどの、駆動部分に「不具合」が生じているものと考えられますので、極めて危険な状態とお考え下さい(^^)
施工後
After

「おかしいな?」と、思ったら、無理に動かさないで、我々専門チームにお任せください(*^▽^*)無理に動かすと開閉装置の破損や駆動装置の損傷の原因となりますので、十分にご注意願います('ω')ノ


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
