#お困りゴト👉電気錠の不具合('ω')ノ
2021年9月15日
通用口、門扉の施錠が出来ないとの相談です。頻度が多いので、早めに直してもらいたい(。´・ω・)?建付けを含め、開閉状況を調査、防犯上の観点から、門扉の高さも大きく、アルミ製ながらも、丈夫な製品のようです。

建物
店舗
築年数
21年~25年
リフォーム箇所
エクステリア
商品
門扉の電気錠、他、不具合解消
工期
約3週間※ご提案から工事完了まで
都道府県
山形県
地域
山形市内
- 防音
- 開閉不具合修理
気になるのが、門柱の強度です。門扉の幅に対し、高さも大きいので門柱よりも、扉の重量が耐え切れずに、傾斜しているようです(^^;)
施工前
Before


通用口なので、頻繁に出入りするとの事(^^;)➡冬場の積雪などの影響もあるようです。
施工後
After

門柱を、正常な位置まで起こしてやると、電気錠の受け側に、*閉まり錠*のラッチが「カチャッ」と音を出し、きちんと施錠がなることが判明§^。^§やはり、原因は➡門柱のようです(*^▽^*)


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
