ブログ一覧_4ページ目
522件
-
2023年2月21日
- #屋外機との接続部分👉解決方法を模索('Д')
- 縁側のテラス戸👉断熱改修のご相談が入りました(''ω'')
- 詳細を見る
-
2023年2月20日
- #展示ケースのご相談👉アクリルケース('ω')
- 商品の展示ケース👉小物類を飾るスペースが欲しいとのことです('ω')
- 詳細を見る
-
2023年2月19日
- #両開きFHドア👉建付け不具合('Д')
- 作動チェック👉フロアヒンジ自体に問題は無さそうです('ω')
- 詳細を見る
-
2023年2月18日
- #扉の開閉不具合👉召し合わせ部位の確認('Д')
- エントランス👉アルミ製:両開き框ドア('ω')
- 詳細を見る
-
2023年2月17日
- #現存してない製品👉新たに機種の選定('ω')
- 表記されている名前👉NHN:旧ダイハツディーぜル社の製品ということが判明( ゚Д゚)
- 詳細を見る
-
2023年2月16日
- #油漏れ👉ドアクローザー本体('Д')
- 開閉時の不具合👉ドアクローザーの作動チェック('ω')
- 詳細を見る
-
2023年2月15日
- #出入口扉👉ドアクローザーの不具合('Д')
- 開閉時の作動不具合👉本体からの油漏れも発生しているようです( ゚Д゚)
- 詳細を見る
-
2023年2月14日
- #窓の選定基準👉結露の発生を軽減('ω')ノ
- お悩みポイント👉外気温の影響による結露の発生(*´Д`)
- 詳細を見る
-
2023年2月13日
- #窓枠寸法チェック👉内窓設置可能('ω')ノ
- 結露軽減👉既存の窓辺がスッキリした快適な環境に変化します('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2023年2月12日
- #室内空気流失の悩み👉何か方法は?('Д')?
- 二重カーテンの泣き所👉暗いので日中に照明が必要( ゚Д゚)
- 詳細を見る
-
2023年2月11日
- #ご提案👉窓断熱リフォーム('ω')ノ
- 既存外窓の内側👉内窓で空気の層を生み出すことで、お住まいが快適空間になります('ω')
- 詳細を見る
-
2023年2月10日
- #窓枠との取り合い部👉既存納まりを確認('ω')
- よくある質問👉既存カーテンはそのまま使えるんですか?
- 詳細を見る
-
2023年2月9日
- #各部位:納まり検証👉下枠に結露の痕跡あり('Д')
- 温度差による影響👉窓面積が大きいこともあり、結露が発生している模様です( ゚Д゚)
- 詳細を見る
-
2023年2月8日
- #テラスタイプ:4枚戸👉断熱リフォームご相談('ω')ノ
- 開口部が大きいので寒いとのこと👉省エネも併せてご提案させて頂きます(''ω'')
- 詳細を見る
-
2023年2月7日
- #機種の選定👉刻印:チェック('ω')
- AH錠が故障した場合👉代替品にて対処方法を選択とのご指示のようです(。´・ω・)?
- 詳細を見る
-
2023年2月6日
- #既存錠前の採寸👉同じ製品が現存するかどうか(。´・ω・)?
- メーカーへの問合せ👉採寸後、既存扉の切り欠き寸法もチェック('ω')
- 詳細を見る
-
2023年2月5日
- #扉本体👉気密ゴム:すり減っている状態('Д')
- 扉の開閉頻度が多いエントランス👉受け金具のストライクゾーン:ゴムが切れています('Д')
- 詳細を見る
-
2023年2月4日
- #自動施錠が出来るタイプ👉施錠の不具合('Д')
- キー管理を簡便化👉扉を閉めると自動施錠が可能となる錠前です('ω')
- 詳細を見る
-
2023年2月3日
- #各部位ごとに調査👉至るところに痕跡あり('Д')
- 異音がする👉原因:開閉の不具合(^_^.)
- 詳細を見る
-
2023年2月2日
- #エントランス扉👉開閉の不具合('Д')
- 中央召し合わせ部位👉隙間が扉の上部と下部とで異なるようです('Д')
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
