ブログ一覧_24ページ目
522件
-
2022年1月11日
- #扉開閉不具合👉建付け不良(ノД`)・゜・。
- 枠と扉の隙間が上下で異なっているようです、建付けが良くないので、きちんと閉まりません(;O;)
- 詳細を見る
-
2022年1月10日
- #扉本体:側面部👉シール発見!(^-^)
- 製造メーカーを特定👉シールが貼ってありました、所在を、調べてみることに( ^ω^)・・・
- 詳細を見る
-
2022年1月9日
- #折れた箇所👉現場検証('ω')ノ
- 原因不明のまま修理という訳にもいかず、先ずは現場検証( ^ω^)・・・
- 詳細を見る
-
2022年1月8日
- #思わぬアクシデント👉操作ハンドル折れたぁ~(*´Д`)
- 樹脂サッシの「操作ハンドル」がポキッと折れたとの事デス(ノД`)・゜・。
- 詳細を見る
-
2022年1月7日
- #錠前が最大の難所👉内外錠(。´・ω・)?
- 機能上、施錠がキチンを出来る状態にしておかなければなりません(*'▽')
- 詳細を見る
-
2022年1月6日
- #引戸とレールの隙間👉殆んど無い状態デス(^^;)
- 不具合による変化が、現れる箇所👉レールと建具との隙間、建具と枠との隙間の差異など( ^ω^)・・・
- 詳細を見る
-
2022年1月5日
- #擦れた跡👉キズ跡も数々・・(^▽^;)
- 我慢して使い込んだ生々しい傷跡が至るところに見受けられます( ^ω^)・・・
- 詳細を見る
-
2022年1月4日
- #ズーッと我慢👉戸が重たい・・(。´・ω・)?
- 頻繁に出入りする木製引戸👉片側しか使っていないとの事、その理由は、もう一方の引戸は、重たいので開けた事がほとんど無いそうです(^▽^;)
- 詳細を見る
-
2022年1月3日
- #内側から操作👉ほぼ毎日('ω')
- 日々頻繁に上げ下ろしの開閉操作だそうです(^▽^;)👉しかも内側から( ^ω^)・・・殆んど
- 詳細を見る
-
2022年1月2日
- #外部ハンドル👉まだ使えそうデスOK!
- 一通り、他の部位なども点検させて頂こうと考えております(^-^)整備工場として、機能を充分果たせるように、建物だけでなく、開口部の作動状態も、早目の部品交換をお奨めさせて頂きます(^。^)y-.。o○
- 詳細を見る
-
2022年1月1日
- #新春のご挨拶👉大人気のマスコット達(^O^)/
- いつも一諸にいます(*^▽^*)TORI&KAERU👉和みます(^-^)
- 詳細を見る
-
2021年12月31日
- #チェック項目👉製品を特定!(^-^)!
- 外側の操作ハンドルをチェック👉製造メーカー&製品名を特定します('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2021年12月30日
- #オーバードア👉操作ハンドル折れた(*´Д`)
- 経年劣化による破損修理👉早々に履歴を探り、品番を確認しながら手配させて頂きます('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2021年12月29日
- #他に考えられる要因は👉・・(。´・ω・)?
- 内側にロールカーテン、外側には日陰となる遮る物は何もありません(*´Д`)
- 詳細を見る
-
2021年12月28日
- #破損理由👉判らず・・(。´・ω・)?
- 気付いた時には、割れていた(ノД`)・゜・。
- 詳細を見る
-
2021年12月27日
- #早々に直して(;'∀')👉破損時期は、かなり前?( ^ω^)・・・
- ピンポイントでの破損キズ、テープで留めておけば何とか・・(;^ω^)
- 詳細を見る
-
2021年12月26日
- #ランマのガラス破損👉不可解デス(。´・ω・)?
- 破損箇所は、高い位置にあり、しかも内側からの破損キズです( ;∀;)どうしてこうなった???
- 詳細を見る
-
2021年12月25日
- #内側からどうやって破損?👉謎???(。´・ω・)?
- しばらく誰も住んで無いのに・・内側からの痕跡👉謎・謎・謎???
- 詳細を見る
-
2021年12月24日
- #取り合い部👉お悩み解消(;^ω^)
- 配管との取り合い、窓枠と干渉します(^▽^;)
- 詳細を見る
-
2021年12月23日
- #全部☆ちゃんと👉歪んでる(;^ω^)
- 気持ちイイ(;^ω^)全部曲がっていて・・・ありゃりゃ( *´艸`)
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
