ブログ一覧_11ページ目
522件
-
2022年9月29日
- #網戸が外れてくる👉開閉不可能( ゚Д゚)
- テラス戸の網戸が外したままの状態👉うまく作動せずに部屋の外に置いてありました(^_^.)
- 詳細を見る
-
2022年9月28日
- #ピン金具👉再取り付け('ω')
- 石貼り面の穴位置を確認👉ガイドピンを差し込み、取付直しとなります('◇')ゞ
- 詳細を見る
-
2022年9月27日
- #ハンガー引戸👉上部カバープレート部位('◇')ゞ
- 振れ止めの固定👉引戸本体のメンテナンス作業(*^-^*)
- 詳細を見る
-
2022年9月26日
- #本体の不具合箇所👉ローラースライド部分('ω')
- 引戸本体👉コの字型のチャンネルが付いています('ω')
- 詳細を見る
-
2022年9月25日
- #不具合部品👉ガイドローラー('ω')
- 下框の内部で作動する部品👉床面に固定されている金具になります(*^-^*)
- 詳細を見る
-
2022年9月24日
- #不具合内容👉アルミハンガー引戸の開閉('◇')ゞ
- 片引きハンガー戸👉振れ止めが外れたので前後に揺れている状態です(*´Д`)
- 詳細を見る
-
2022年9月23日
- #修繕内容👉すき間塞ぎメンテナンス('◇')ゞ
- フロア用のブラシが落下👉原因:ベースプレートからズレ落ちたのが主たる要因(*^-^*)
- 詳細を見る
-
2022年9月22日
- #フロアーリックタイプ👉ブラシによる隙間隠し('◇')ゞ
- 永年、扉の開閉操作👉サイドプレートが破損したようです('ω')
- 詳細を見る
-
2022年9月21日
- #ズレ落ちてきた👉修復方法?('◇')ゞ
- 装着して3年経過👉ドア下端のすき間塞ぎ材('ω')
- 詳細を見る
-
2022年9月20日
- #オプション部材👉ふかし枠('◇')ゞ
- 内窓の取付スペースを確保👉枠出幅70mmをご提案(''ω'')
- 詳細を見る
-
2022年9月19日
- #ご提案方法👉ふかし枠&内窓('◇')ゞ
- 納まりチェック👉ふかし枠70mmが必要です('ω')
- 詳細を見る
-
2022年9月18日
- #ガラスルーバー窓👉窓断熱改修方法ご提案('◇')ゞ
- 水回りの部屋に使われるケースが多い👉ガラスルーバー(*^-^*)
- 詳細を見る
-
2022年9月17日
- #引き違い窓👉2箇所とも同じ('◇')ゞ
- 取付作業は内側から👉落下防止のため2人作業('ω')
- 詳細を見る
-
2022年9月16日
- #上部納まり👉上枠の掛かり代('◇')ゞ
- 網戸レールとの隙間チェック👉標準納まりには7mm以上の空きが必要です('ω')
- 詳細を見る
-
2022年9月15日
- #網戸納まりチェック👉既存レールとの取り合い('◇')ゞ
- 障子と網戸レールとの隙間👉あまり余裕が無いようです(''ω'')
- 詳細を見る
-
2022年9月14日
- #修復方法👉ズレ落ち解消('◇')ゞ
- 破損箇所👉割れ落ちた分だけガラス面が下方向に下がっています('ω')
- 詳細を見る
-
2022年9月13日
- #内部建具👉ガラス破損('◇')ゞ
- 台所の入り口👉木製格子引戸のガラス破損('Д')
- 詳細を見る
-
2022年9月12日
- #チェックポイント👉縦框との取り合い('◇')ゞ
- 開閉時に干渉する部位👉引き違い窓の縦框の大きさによって不具合が生じます( ;∀;)
- 詳細を見る
-
2022年9月11日
- #上部掛かり代👉採寸チェック('◇')ゞ
- 複層ガラス用框枠に干渉👉外側に迫り出す納まりになりそうです(*^-^*)
- 詳細を見る
-
2022年9月10日
- #網戸設置をご希望👉納まりチェック('◇')ゞ
- 窓の種別👉引き違い窓、網戸レールの有無、等々、装着可能かどうか、検証させて頂きます('ω')
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
023-685-2356
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2土曜日 第4土曜日 日曜日 祭日
