店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

TAKAOZAIMOKU

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0858-55-0610

屋根断熱施工例

2025年3月10日

屋根断熱の施工を紹介します。

TAKAOZAIMOKUの屋根断熱施工例施工事例写真1
建物
戸建て
リフォーム箇所
屋根
商品
カネライトフォームスーパーE3
工期
1週間
都道府県
鳥取県
地域
琴浦町
ご家族構成
40歳代、ご夫婦、お子さま1名
  • 省エネ
  • 断熱材、通気層、棟換気、可変透湿気密シート
屋根の断熱工事の様子です。
今回は小屋組が合掌組で構造表しの現場ですので
屋根に断熱を施しました。
断熱材はあらかじめ熱線カッターではめ込む
場所に合わせてカットしました。
母屋の厚みを100㎜に揃え、その間に熱伝導率0.028W/m.kの
カネライトフォームスーパーE3をはめ込んだのち垂木45×90を
タルキックで留め、垂木間にも65㎜のカネライトフォームを
充填しました。通気層を25㎜確保し棟換気としました。
垂木の上に構造用合板12㎜、ビルボード9㎜、ルーフィング、板金屋根の仕上げになります。
内部側は湿気が構造部分に流れないように、可変透湿気密シートの
タイベックスマートを使っています。

施工前

Before

TAKAOZAIMOKUの屋根断熱施工例の施工前の写真1
TAKAOZAIMOKUの屋根断熱施工例の施工前の写真2
TAKAOZAIMOKUの屋根断熱施工例の施工前の写真3
断熱材を隙間なく埋め込むため
電熱線カッターを使い、1枚1枚はめ込む場所に合わせて
カットしています。ジョイント部分は密着するように斜めにカットしました。
複雑な形状も治具を作って製作しています。
建て方は待った無し!事前の準備が大切です。

施工後

After

TAKAOZAIMOKUの屋根断熱施工例の施工後の写真1
TAKAOZAIMOKUの屋根断熱施工例の施工後の写真2
TAKAOZAIMOKUの屋根断熱施工例の施工後の写真3
隙間なく完璧な断熱材の充填ができました。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0858-55-0610
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

土日祝日 お盆 正月

鳥取県東伯郡琴浦町八幡708-1