【解説】住宅省エネキャンペーン窓リノベ補助金申請の流れ
2025年4月23日
大型補助金『住宅省エネキャンペーン2025』の申請の流れを解説します。
こんにちは 高尾材木店です。
今年もスタートしております『住宅省エネ2025キャンペーン』の中から、『先進的窓リノベ2025事業』の申請の流れを解説します。
『先進的窓リノベ2025事業』とは、既存住宅の窓やドアを高性能な断熱仕様にすることで、省エネ効果とCO2削減を促進する国の補助金制度です。
申請の方法は、施主様が直接申請するのではなく、登録された窓リノベ事業者を通じて行います。
(高尾材木店も登録事業者です)
申請の流れは下表の通りです。

【必要書類】
- ①【先進的窓リノベ2025事業】共同実施規約
原本は高尾材木店が取得します。ご一読していただき、ご記入ご捺印をしていただきます。

- ②工事請負契約書
お見積り金額に納得されたら、工事費を含めた金額で、高尾材木店と工事請負契約を結びます。
※最終金額が補助金額を上回ることと補助金額が5万円以上であることが補助金申請の条件となっております。

- ③リフォームした窓・ドアの性能証明書
リフォーム後、高尾材木店が取得します。

- ④工事写真
高尾材木店が工事前、工事後を撮影します。

- ⑤本人確認書類
- 運転免許証やマイナンバーカード

⑥既存住宅であることが確認できる書類(補助金額30万円以上の場合)
建物の不動産登記事項証明書・検査済証・固定資産税の納税通知書または証明書
資料出典:住宅省エネキャンペーン
【まとめ】
●基本的には、工事終了後の申請となります。
●補助金申請に向けて必要書類の準備が必要です。
補助金申請についてご不明点がございましたら、いつでもご相談ください。
お見積りも無料でさせていただいております!
お得にリフォームできるチャンスです★
ぜひご検討ください!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0858-55-0610
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土日祝日 お盆 正月
