窓・ドアの改修工事についてマンションにお住まいの方必見!
2025年2月12日
平成28年にマンション標準管理規約の改正が行われ、 今では窓もドアも戸別改修が出来ます!
「窓から始まる住まい革命! マンション最新窓改修セミナー」を、
受講してきました!!!

年数が経つと
窓の開閉がしずらくなってきたり、
ドアのカギがかけにくいなど
お悩みはありませんか?
マンションには
「修繕積立金」がありますが、
実際には材料や工賃の高騰で
なかなか全体改修は厳しい、、、。
全体改修してくれるまで、
不便なまま待ってなきゃいけない、、、。
なんて事はないんです✋!!
マンションの窓やドアは
『共有部分』という認識の方が多く、
『共有部分』はリフォームできないと,
思われがちですが、
実は戸別にリフォームが可能です!!
管理組合が計画修繕として
速やかに開口部工事(窓・ドア) を
できない場合、細則の定めがなくても、
各区分所有者の責任と負担において
理事会承認に基づいて実施できるので、
戸別にリフォームが可能なんです!!

でもマンションのリフォーム申請で、
理事会に相談するときは
ハードルが高いのよね、、、😓💦と、
実際にお客様からのお悩みも
多数見受けられます。
弊社ではご説明会や【管理規約改定要望書】のご用意等可能ですので、
お客様のご不明な点など、
取り除くお手伝いをさせていただきます✨✨

ここまで読んでいただき、
リフォームをやりたい!と、お考えのお客様向けに
マンションリフォームの主な商品はこの3つ!
①窓取替えの【リプラス】、
②2重窓の【インプラス】、
③玄関取替えの【リシェント】です!
弊社でもオススメの商品になるので、
ご興味がありましたら、
青梅トーヨー住器㈱ マド本舗青梅店へ
お気軽にご連絡ください✨✨
お電話もお待ちしております😊
フリーダイヤル📞:0120-56-3434


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-56-3434
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日(夏季・年末年始休暇有)
