店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

あおきリフォーム

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
088-602-1234

紫外線対策におすすめの窓フィルム・ガラスとは?

2025年3月10日

紫外線は、太陽の光に含まれる見えない光で、肌の日焼けやシミの原因になることがあります。実は、家の中にいても窓から紫外線が入ってくるんです!だから、窓から入る紫外線を防ぐことが大切なんですね。

紫外線が与える影響

紫外線には主に2つの種類があります。

  • UVA(ゆーぶいえー):肌の奥まで届いて、シミやシワの原因になる。

  • UVB(ゆーぶいびー):肌の表面に影響を与え、日焼けやヒリヒリの原因になる。

また、紫外線はフローリングや家具、カーテンの色あせを早めることもあります。だから、紫外線をカットする工夫が必要です!

紫外線対策におすすめの窓フィルム

窓に貼るだけで紫外線を防げる「窓フィルム」があります。簡単に取り入れられるので、とても人気です!

1. UVカットフィルム

紫外線を99%以上カットできるフィルムです。透明なタイプや、ちょっと色がついたタイプなど、いろいろな種類があります。

2. 遮熱フィルム(しゃねつフィルム)

紫外線を防ぐだけでなく、部屋の暑さも防いでくれるフィルムです。夏の暑さ対策にぴったり!

3. ミラーフィルム

外側が鏡のようになって、紫外線を反射するフィルムです。外からの視線も防げるので、プライバシー対策にもなります。

4. 飛散防止フィルム(ひさんぼうしフィルム)

紫外線カットに加えて、もしガラスが割れたときに破片が飛び散るのを防ぐフィルムです。地震や台風のときも安心!

紫外線対策におすすめのガラス

窓ガラス自体に紫外線を防ぐ機能を持たせる方法もあります。

1. Low-Eガラス(ローイーガラス)

特殊なコーティングがされていて、紫外線を大幅にカットできます。さらに、夏は涼しく冬は暖かくなる効果も!

2. UVカットガラス

紫外線をほぼ100%カットできる特別なガラスです。家具やフローリングの日焼け防止にもなります。

3. 遮熱・断熱ガラス

紫外線カットに加えて、部屋の温度を快適に保ってくれるガラスです。夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。

窓フィルムとガラス、どっちを選ぶ?

手軽に対策したいなら「窓フィルム」!

  • 貼るだけで紫外線対策ができる。

  • 賃貸の家でも使える。

  • 値段が安めで気軽に試せる。

長くしっかり対策したいなら「UVカットガラス」!

  • 窓ごと交換するので、効果が長く続く。

  • 断熱効果もあって快適。

  • 家を建てるときやリフォームするときにおすすめ。

注意すべきこと

紫外線対策のために窓フィルムやガラスを選ぶときは、次の点に注意しましょう。

 

  1. フィルムの貼り方に注意!

    • 気泡が入ると見た目が悪くなるので、ゆっくり丁寧に貼る。

    • 貼る前に窓をしっかり掃除する。

    •  
  2. フィルムの種類を確認!

    • すべてのフィルムが紫外線を100%カットするわけではないので、性能をチェック。

    • 透明なものや色付きのものがあるので、用途に合ったものを選ぶ。

    •  
  3. ガラスの交換は専門業者に依頼!

    • 窓ガラスの交換は自分でやるのが難しいので、プロに相談する。

    • 家の構造によっては取り付けられないガラスもあるので、事前に確認。

    •  
  4. フィルムの劣化に注意!

    • 長く使うとフィルムが劣化することがあるので、定期的に張り替える。

    • 紫外線カット効果が落ちていないか確認する。

    •  

まとめ

紫外線を防ぐには、「窓フィルム」と「UVカットガラス」の2つの方法があります。手軽に対策したいなら「窓フィルム」、長期間しっかり守りたいなら「UVカットガラス」がいいですね!

ただし、フィルムの貼り方や種類、ガラス交換の注意点をしっかり確認しながら、適切な方法を選びましょう。

紫外線対策をしっかりして、快適で健康的な毎日を過ごしましょう!

 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
088-602-1234
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

10:00~17:00 

定休日

土曜日(第1・第3) 日曜日 祝日

徳島県徳島市南末広町4番48号