玄関ドアの開閉がしやすいハンドルにリフォームしたい!
2025年4月23日
玄関ドアの「ドアノブ」が小さくて開閉がしづらいというお困りごとの相談でした。従来のハンドルは、ハンドルを握る→ドアノブを下げる→ドアノブを引くという3つの動作があります。ハンドルを握る→ハンドルを引くという動作に変えれば今までよりももっと使いやすくなりますよ!

建物
戸建て
リフォーム箇所
玄関ドア
商品
リシェント/キエテクノコート
工期
1日
都道府県
静岡県
地域
焼津市
- 快適
- デザイン
- リシェント
- キエテクノコート
- 焼津市
- 石田ガラスサッシ販売
リシェント玄関ドアでハンドルをひく大きなものをご提案させて頂きました。LIXILの玄関ドアはお好みのスタイルに合わせてオプション設定も用意してあります。また室外側のハンドルにはキエテクコート(あり・なし選択可)をつけることで、綺麗なハンドルを長年お使い頂くことができます!
施工前
Before

ハンドルが小さいタイプで長年お使い頂いておりました。このタイプのドアノブですと、経年劣化で歪んできたりして、開閉不良が起こるとストレスが溜まってしまいますよね・・・。毎日出入りする場所だからこそ、快適に過ごせるようにリフォームをすることになりました。
施工後
After

LIXILのリシェント玄関ドアになります。今回は手動での開閉になったので、ハンドルにキエテクノコートをオプションでつけました(電気錠のFamirockはキエテクノコートをつけられません)。キエテクノコートはキズがつきにくく、キズがついても細かいキズなら自然に修復してくれる優れものです。爪や指輪によるすり傷を防ぎ、美しさを保ってくれます!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
054-624-3426
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:00
定休日
第2,3,4,5土曜日 日曜日 祝日
