ハンドルが古くなった玄関ドアの取り替えをしたい!
2025年4月9日
玄関ドアのハンドルが古くなり、鍵も掛かりづらくなってしまったことがきっかけで、玄関ドアのカバー工法のご依頼がありました。せっかく取り替えるので欄間部分を外して、玄関ドアのH方向(高さ)を伸ばして開放感のある玄関ドアを選定させて頂きました。

建物
戸建て
リフォーム箇所
玄関ドア
商品
ドアリモC07型
工期
1日
都道府県
静岡県
地域
焼津市
- 快適
- ドアリモ
- 電気錠
- 焼津市
- 石田ガラスサッシ販売
ハンドルや玄関ドア表面の劣化の原因は様々です。数えだすとキリががないのですが、大気中の砂塵、車の排気ガス、異常な高温や低温減少など自然環境や住環境によって左右されます。車のボディが汚れると洗車をしますが、玄関ドアのお掃除は年末くらいでしょうか。せっかくのお家の顔なので皆さんも定期的にお掃除してみて下さい!
施工前
Before

ガラスのデザインが印象的な玄関ドアです。昔ながらの鍵穴にシリンダーをさして鍵の開閉をするタイプです。今回は電気錠タイプをおすすめさせて頂き、そもそも鍵穴にシリンダーをさす回数を減らしてみては?とご提案させて頂きました。劣化対策と実用性を兼ね備えている電気錠はおすすめ商品です!
施工後
After

ドアリモのC07型のお色がキャラメルチークになります。こちらのデザインですが採風タイプもお選び頂けます。電気錠ですが、電池切れや停電時には非常用の鍵で解錠出来るのでご安心下さい。最近では車のようにリモコンで顔認証が出来るタイプもあり、そちらはドアの前に立つだけで解錠できるなんてものもあります!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
054-624-3426
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:00
定休日
第2,3,4,5土曜日 日曜日 祝日
