出入り口のドアのガラスが割れてしまい修理したい!
2025年4月7日
ドアのガラスが割れてしまいました。ガラスが割れた場合は、まずは第一に怪我をしないように注意が必要です。ひび割れ程度であれば、ガムテープやで応急処置をしたり、窓の内側からサイズに合わせたダンボールなどを当てて、まわりをガムテープなどで貼り付けることで怪我をするリスクが減りますよ!

建物
店舗
リフォーム箇所
玄関ドア
商品
ガラス
工期
1日
都道府県
静岡県
地域
焼津市
- 防犯
- ガラス交換
- 焼津市
- 石田ガラスサッシ販売
ガラスが割れて飛び散ってしまった時は特に注意が必要です。必ず両手に軍手などで手を保護して大きい破片から片付けましょう。ほうきを使って中くらいの破片はほうきで履いて集め、最後に掃除機で細かい破片を取り除きます。ガムテープで粉状の破片を取り除き終わるまで油断は禁物です!水ぶきした雑巾は廃棄しましょう。
施工前
Before

出入り口のドアのガラスにヒビが入ってしまったので、応急処置になります。この風景をみたことありますか?台風などの強風の時にベニヤ板や段ボールを合わせてガラスを保護するシーンです。実は、無いよりは良いのですがシャッターや雨戸と比べると勢いよく飛んできた飛散物に効果はあまりありません。。。
施工後
After

ガラスの交換完了です。今回はガラスの交換のみで修理完了になります。シャッターや雨戸でガラスを保護する方法もありますが、このようなドアの場合にはガラス自体を防犯ガラスといって、ガラスにミルシートを挟んだものがお勧めです。このようなタイプのドアでもLIXILのクリエラガラスドアというペアガラスが選べるタイプがあるのでお勧めです。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
054-624-3426
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:00
定休日
第2,3,4,5土曜日 日曜日 祝日
