玄関が開けにくい・・・原因は戸車!?
2025年4月3日
玄関が開けにくいことありませんか? 玄関そのものではなく玄関を支えている戸車が原因かもしれません!

建物
戸建て
リフォーム箇所
玄関引戸
商品
戸車
工期
30分
都道府県
島根県
地域
出雲市
- 快適
- 玄関
- 玄関開けにくい
- 玄関引き戸開けにくい
- 戸車交換
- 動かない
- 動きにくい
戸車って見えないですよね
見えないのでゴミが溜まってるや汚れているなんて見れないので分かりません
確認する方法は扉を外してひっくり返すしか方法がありません
けど扉をひっくり返すのは力が必要ですよね・・・😣
私も一人ではできません・・・
突然、扉が動きづらくなりました
そこで皆さん何をしますか?
私が訪問したお客様には「油」をさされている方がおられました・・
NG!!!
油を差さないことをおすすめします
最初は動きやすくなるかもしれませんがどんどん動かなくなります
それは油が砂やホコリを吸収するためです
吸収されたごみは戸車に固まり動かなくなります
戸車が動かなくなるので扉がすごく重たくなります
なので極力、油をささないようにしてください!
扉が動きにくくなる原因のほぼ80%が戸車なのですが
たまにレールが悪い場合もあります。
レールとは戸車が走っているところです。
このレールが曲がっていたり凹んでいたりすると
ガタガタしたり凹んでいるところに引っかかって動きづらくなることがあります
なので戸車だけではなくレールも見ていただけると原因が分かりやすいです!
▶️福間商事について知りたい方はこちらの動画をチェック
📨お問い合わせはこちらから~!
🌐WEBからのお問い合わせはこちらから🌐
見えないのでゴミが溜まってるや汚れているなんて見れないので分かりません
確認する方法は扉を外してひっくり返すしか方法がありません
けど扉をひっくり返すのは力が必要ですよね・・・😣
私も一人ではできません・・・
突然、扉が動きづらくなりました
そこで皆さん何をしますか?
私が訪問したお客様には「油」をさされている方がおられました・・
NG!!!
油を差さないことをおすすめします
最初は動きやすくなるかもしれませんがどんどん動かなくなります
それは油が砂やホコリを吸収するためです
吸収されたごみは戸車に固まり動かなくなります
戸車が動かなくなるので扉がすごく重たくなります
なので極力、油をささないようにしてください!
扉が動きにくくなる原因のほぼ80%が戸車なのですが
たまにレールが悪い場合もあります。
レールとは戸車が走っているところです。
このレールが曲がっていたり凹んでいたりすると
ガタガタしたり凹んでいるところに引っかかって動きづらくなることがあります
なので戸車だけではなくレールも見ていただけると原因が分かりやすいです!
▶️福間商事について知りたい方はこちらの動画をチェック
📨お問い合わせはこちらから~!
🌐WEBからのお問い合わせはこちらから🌐
施工前
Before


この戸車を交換しました!
玄関引き戸をひっくり返すと見えるこの滑車が戸車といいます。
重たい玄関を2つの戸車で支えています。
玄関は外に面しているので天候の影響をもろに受けます。
なので知らないうちに戸車にゴミが溜まっていき絡まってしまい戸車の動きが悪くなってしまいます。
動きが悪くならないためにはこまめに掃除をすることがとても大切です!
掃除をすることで戸車に砂やホコリが溜まりづらくなるので戸車が長持ちしやすくなります。
玄関引き戸をひっくり返すと見えるこの滑車が戸車といいます。
重たい玄関を2つの戸車で支えています。
玄関は外に面しているので天候の影響をもろに受けます。
なので知らないうちに戸車にゴミが溜まっていき絡まってしまい戸車の動きが悪くなってしまいます。
動きが悪くならないためにはこまめに掃除をすることがとても大切です!
掃除をすることで戸車に砂やホコリが溜まりづらくなるので戸車が長持ちしやすくなります。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0853-28-8508
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:20~17:30 🌈2025キャンペーン住宅省エネ事業やってます!✨補助金を活用しながらお得にリフォームしましょう!
定休日
土曜日 日曜日 祝日 お問い合わせフォーム・LINEへお問い合わせください📨
