2025年 窓補助金活用できます!
2025年2月17日
先進的窓リノベ引き続き活用する事ができます!
調べている方が多いのではないのでしょうか。
2025年住宅省エネキャンペーン始まっています!
始まっているってどうゆうこと?
という方がおられるので説明します。

11月22日からの工事は2025年補助金が活用できるんです!
申請できるのは3月下旬からですが工事の着工は11月22日からとなっています!
ここで引っかかるのがいつ補助金が出るのかという話ですよね。
申請できるのが3月末からなのでそこから2か月~3か月程度かかると予想されます。
仮に12月のうちに施工を終え、3月末に申請、交付決定が6月~7月の予測、次の月に補助金が出るという半年ぐらい補助金が出るまでかかります。
(ちなみに2024年の補助金では先進的窓リノベは比較的早く申請がおりましたが、子育てエコの方は7月に申請したものが12月に交付が決定しています)
皆さん気になる補助額の方です!

先進的窓リノベの補助額です。
外窓交換の方はどちらとも補助額は変わっていません
しかし、内窓の方は去年に引き続き補助額が減少しています
内窓のSグレードの方は数千円ほどしか下がっていませんがAグレードの方は半分以上、補助額が下がっています。
内窓をつける際はAグレードよりもSグレードの方がお得にリフォームすることができます。
ここで気になるのがこの補助額が見積金額の何割になるか・・・・
ですよね!
気になる割合なんと・・最大50%です!
とっても大きい🤩
こんなに出る補助金今まで見たこともないです!
なのに今年で最終といわれています・・・
なので皆さん使うなら今がチャンスです!

対象商品
🟠インプラス🟠
内窓

内窓の商品の中でも名前を憶えている方が多いのではないのでしょうか。
今ある窓の内側に設置する新しい窓のことです
断熱性能が上がるのはもちろんのこと、防音性能まで上がるので生活の質がとても上がります!

インプラスの施工事例はこちら👇
施工の様子が気になる方はこちら👇

🟧リプラス🟧
カバー工法

今ある枠の上から新しい枠を取り付けるカバー工法の窓です。
窓自体が新しくなるので断熱性能はもちろん!
枠の傾きも調整して取り付けるため窓に隙間ができません😊
2024年ではインプラスよりも人気でした!
断面はこんな感じ👇

傷みや不具合が多くなっている窓にはインプラスよりリプラスの方がおすすめです!
リプラスの施工事例はこちらから👇

🔶リシェント🔶
カバー工法(玄関)

先ほど紹介した「インプラス・リプラス」と一緒に施工するとこちらも補助金活用できます!
先ほど紹介したリプラスと同様に今ある枠の上に新しい枠を取り付けることで玄関を新しくします✨
なんと1日で施工が完了するのでお家をイメチェンすることができます。
断面はこんな感じ👇

施行事例はこちら👇
施工の様子はこちら👇

いかがだったでしょうか?
皆さんも補助金を活用して快適な暮らしを手に入れましょう!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0853-28-8508
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:20~17:30 🌈2025キャンペーン住宅省エネ事業やってます!✨補助金を活用しながらお得にリフォームしましょう!
定休日
土曜日 日曜日 祝日 お問い合わせフォーム・LINEへお問い合わせください📨
