急な温度変化にご注意!ヒートショック対策
2024年12月27日
冬場に特に気を付けていただきたい「ヒートショック」。 おすすめ商品と合わせてご説明します!
この時期、気を付けていただきたい「ヒートショック」。
毎年、11月から4月にかけて、このヒートショックが多く発生しています。
入浴中に意識を失い、そのまま浴槽内で溺れて亡くなってしまうという
交通事故よりも多いとは…驚きですね😱⚡
改めて、ヒートショックとはどのような状況・状態なのかご説明します✏️
ヒートショックとは「急激な温度変化によって血圧が急激に変化し、心臓や血管の疾患が起こること」。
暖房のきいた暖かい部屋から、冷え込んだ脱衣所に移動して衣服を脱ぎ、
浴室も寒いと、血管が縮まり血圧が一気に上昇します🫀💥
その後、浴槽に入り体が温まってくると血管が広がり、急上昇した血圧が下がります。
この急激な血圧の変化により、一時的に脳内に血液が回らない貧血の状態になり
一過性の意識障害を起こすことがあるそうです😵💫💫
浴槽内での意識障害が、溺れて死亡する事故の原因の一つとして考えられています。
また、それらが転倒につながる可能性もあり、大変注意が必要です。

では、このヒートショックを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?
予防の1つとして、窓を断熱することが挙げられます🪟🫧
内窓の取付けや高断熱窓への取替えなどの窓リフォームをすると、
外からの冷気の侵入が抑えられ、リビングなどの暖かい部屋との温度差が軽減しますよ!
浴室の窓をインプラスで二重窓にして、寒さを軽減。
また、リプラスで断熱性をアップしてお風呂の寒さやすきま風を解消し、あったか浴室に!
LIXILのおすすめ商品はこちら!
気になる方はぜひ、詳細をご確認・またはお気軽にお問合せください!💓
ヒートショックのリスクを未然に抑えて、より快適で安心な暮らしにしましょう!
さて、今年もあと数日で終わりですね。
今年も1年間ありがとうございました!
来年も、みなさんのお住まいのお悩みを解決するべく、
いろいろな商品のご紹介などをしていこうと思っています!
ぜひ、お付き合いいただけますと嬉しいです☺️
なお、青梅トーヨー住器上尾支店は、
年末年始、お休みをいただきます。
日程は画像の通りとなりますのでご了承ください。
良いお年をお迎えください。
2025年も、どうぞよろしくお願いいたします🙇🏻♀️🌟


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
048-782-8960
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇
