引戸から両袖玄関ドアへの交換
2025年1月31日
リシェント玄関ドア

建物
戸建て
築年数
21年~25年
リフォーム箇所
玄関引戸
商品
LIXIL リシェント玄関ドア C84N型 両袖仕様
工期
1日
都道府県
佐賀県
地域
唐津市
- 玄関引戸→玄関ドアへ
- 両袖玄関
- リシェント玄関ドア
引戸から両袖玄関ドアへの交換
- 商品名
LIXIL リシェント玄関ドア C84N型 両袖仕様 オータムブラウン
W1730×H2155
- 施工過程
既存玄関引戸本体取り外し → ランマ部ガラス撤去、解体 → 下枠レール切断加工
→ 新規玄関ドア枠取付 → 本体吊り込み → 両袖部FIXガラス施工 → 内外額縁取付
→ ドアクローザー取付、調整 → 完成
施工前
Before

当社のチラシを見られて、玄関を交換したいという要望でご連絡をいただいたお客様でした。
現場に行くと、現在の扉が引き違い戸でしたが、ドアへの取替を要望されました。
既存開口よりも片開きドアの開口が小さいため、両袖の玄関ドアを提案させていただき、工事をさせていただくことになりました。
その過程で、両袖の玄関ドアのイメージが伝わりづらいと感じましたので、合成アプリ等を用いて、何度も確認作業をさせていただきました。
現場に行くと、現在の扉が引き違い戸でしたが、ドアへの取替を要望されました。
既存開口よりも片開きドアの開口が小さいため、両袖の玄関ドアを提案させていただき、工事をさせていただくことになりました。
その過程で、両袖の玄関ドアのイメージが伝わりづらいと感じましたので、合成アプリ等を用いて、何度も確認作業をさせていただきました。
施工後
After

玄関引戸→玄関ドアへの交換は当社としても初めての試みでした。
施主様がご高齢という事もあり、段差が付かないよう工事する必要がり、下枠レールを部分切除するという方法をとりました。問題なく無事にとることができたのも、職人さんのおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。
上手くレールの切除も成功し、結果的には問題なく施工できました。
初めての試みが上手く結果となり、本当に良かったです。
施主様がご高齢という事もあり、段差が付かないよう工事する必要がり、下枠レールを部分切除するという方法をとりました。問題なく無事にとることができたのも、職人さんのおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。
上手くレールの切除も成功し、結果的には問題なく施工できました。
初めての試みが上手く結果となり、本当に良かったです。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0955-73-8883
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日
