現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:窓
リフォーム理由:
建物種別:
-
2021年4月9日
更埴トーヨー住器
- ユニットバスにリフォームするのでサッシの断熱も高めたいとご相談(長野市伊勢宮)
- リフォーム用サッシ『リプラス』
- 詳細を見る
-
2021年4月9日
竹原屋本店
- 高所ほど、窓の定期点検は大切デス(^-^)
- 各階層、窓だけの「不具合メンテナンス作業」なので、高所作業車を使い、回転窓の補修点検を行ないます。休日に作業を行なうことになりましたが、この日は、天候にも恵まれ、順調に進みました('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2021年4月8日
丸美
- シャッター交換工事です
- 電動シャッターが壊れたので、新しいシャッターに交換しました。
- 詳細を見る
-
2021年4月8日
竹原屋本店
- ☆縦軸回転窓の不具合解消のご相談(^-^)
- 鋼製建具は、窓や扉の本体部分、建具の納まるフレーム枠部分、大別すると2つの区分となります。お互いを連結する役目が、丁番や取手などのハンドルになります。回転窓になると、軸受け金具、開き角度を司る調整器など、様々な附属部品が付いています。
- 詳細を見る
-
2021年4月8日
窓工房テラムラ
- 大きな窓に二重窓を入れたい
- リビングに大きな窓があり、夏は暑く冬は寒いです。どうにかならないでしょうか。
- 詳細を見る
-
2021年4月7日
トーヨコトーヨー住器
- ガラス交換で 〔横浜市〕
- ガラス交換です
- 詳細を見る
-
2021年4月7日
大和アルミトーヨー住器
- 面格子を追加して防犯対策を強化
- 思い出深き、木製の格子も年季が入ってちょっぴり不安となってきました。頑丈なものとの交換の依頼がありました。
- 詳細を見る
-
2021年4月7日
サッシセンターフジイ 名古屋西店
- 台風にも備える事ができました!
- リフォームシャッター取付に行ってきました。
- 詳細を見る
-
2021年4月7日
窓工房テラムラ
- 浴室の改装をするので窓も交換したい
- 浴室を改装することになりました。以前から浴室が寒いと思っていたので、断熱性能の高い窓にしたいです。ガラスは外からの視線が入りにくいものにしてもらえないでしょうか。
- 詳細を見る
-
2021年4月6日
トーヨコトーヨー住器
- 港北区 内窓取付 インプラスの場合
- 内窓を取り付けました
- 詳細を見る
-
2021年4月6日
すまい:Re
- 0037 木製開口部に窓を
- 換気のための木製の開口部 今は換気も必要なくなったため塞ぎたいとのことでした
- 詳細を見る
-
2021年4月6日
北摂トーヨー住器
- 高断熱窓に取り替えて、冬は暖かく、夏は涼しい快適な暮らしを。
- 摂津市にて浴室のルーバー窓を、上げ下げ窓に取り換え致しました。窓の断熱性能UPで健康にも環境にも優しい空間になりますよ。
- 詳細を見る
-
2021年4月6日
タンノサッシ
- 窓の断熱リフォームとして内窓「インプラス」の取付施工を行いました(いわき市)
- 床板や壁紙のリフォームと同時に窓の断熱リフォームをしていただきました
- 詳細を見る
-
2021年4月6日
竹原屋本店
- ☆全開にして網戸を有効に活用(^○^)
- 出始めの頃、旧タイプのアルミサッシには、「網戸レール」が付いてない場合があります。その時には、内部納まり横引き収納型、あるいは上げ下げ式のロール網戸を取付ます(^-^)
- 詳細を見る
-
2021年4月6日
ヤシオトーヨー住器
- 出窓にもインプラスで冷暖房費を節約!
- 今回は出窓にインプラスを取付しました♪
- 詳細を見る
-
2021年4月5日
海老名トーヨー住器
- 住まいの日よけアイテム
- 窓の外側に設置するシェード。日射遮蔽商品として夏にお問い合わせを多くいただく製品です。
- 詳細を見る
-
2021年4月5日
竹原屋本店
- ☆これまでのご苦労された痕跡が・・・(^-^)
- 西日対策+目隠し+換気➡簾を下げて対策、よく見かける光景です。先ずは「網戸」を設置、換気対策は万全になりました。目隠し対策を追加提案予定です(^-^)
- 詳細を見る
-
2021年4月5日
窓工房テラムラ
- キッチンの窓に目隠しをつけたい
- キッチンの窓に目隠しをつけたいです。換気や採光もしたいのですが、そのような商品はありますか?
- 詳細を見る