現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2025年1月8日
押田屋
- 室内に侵入する雨や雪を防ぐ”庇(ひさし)”を取り付けました。
- 人の出入りが多いドアは開閉時に雨や雪が入ってきたり、 雨水や雪で足元が悪くなってしまいます。 そんなお悩みには後付けできる「庇(ひさし)」がおすすめです♪
- 詳細を見る
-
2025年1月8日
TERAMOTO
- 【勝手口ドア施工例】勝手口ドアを取替させていただきました。
- 勝手口ドアをLIXILサーモスⅡ-Hの勝手口ドアに取替しました。
- 詳細を見る
-
2025年1月6日
押田屋
- ”補助金”を活用して内窓を取り付けさせていただきました!
- 今ある窓の内側に新しい窓枠を取付けるだけだから、1窓あたり約1時間で工事が完了! "結露”や“冷気”などのお悩みがある窓に、内窓を取り付けてみませんか? いまなら国の補助金を活用できます♪
- 詳細を見る
-
2025年1月6日
TERAMOTO
- 【玄関施工例】玄関引戸をエルムーブ2ファミロック仕様に取替工事させていただきました。
- 玄関引戸をLIXILエルムーブ2ファミロック仕様に取替しました。
- 詳細を見る
-
2024年12月30日
TERAMOTO
- 【サッシ施工例】4枚建てのサッシを2枚建て断熱サッシに入替リフォームしました。
- 4枚建てのテラスサッシをLIXILサーモスⅡ-H2枚建ての引違い窓に取替させていただきました。
- 詳細を見る
-
2024年12月27日
押田屋
- ”補助金”を利用して、内窓を取り付けさせていただきました
- インプラスの内窓は、断熱効果・結露軽減・防音効果などが期待できます! 今なら国の補助金を活用できて大変お得です♪
- 詳細を見る
-
2024年12月27日
押田屋
- 玄関引戸を取替させていただきました
- 木製の玄関引戸から断熱性能の高い複層ガラス仕様の玄関へお取替しました
- 詳細を見る
-
2024年12月27日
TERAMOTO
- 【カーポート施工例】2台用のカーポートを施工させていただきました。
- 玄関前の駐車場に2台用のカーポートを施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
2024年12月26日
押田屋
- ”リプラス”で新しい断熱窓に取替えました!
- リプラスなら「ガタつき」や「すきま風」、「結露」など、窓の様々なお悩みをすっきり解決します♪
- 詳細を見る
-
2024年12月25日
押田屋
- ”補助金”を活用して内窓を取り付けました!
- インプラスは樹脂で出来ており、一般的なアルミサッシに比べて熱伝導率(熱の伝わりやすさ)が1/1000程度です! 素材そのものが断熱性能に優れているので、外の冷たい空気や熱い空気を室内に伝えにくくします♪
- 詳細を見る
-
2024年12月25日
TERAMOTO
- 【フェンス施工例】竹垣と石垣の間にフェンスを施工させていただきました。
- 元々は木が植えてありましたが、撤去してフェンスを施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
2024年12月24日
押田屋
- 玄関の引き戸を”カバー工法”で取替えました!
- リシェントのカバー工法なら、壁を壊さず約1日でリフォーム完了。 今ある玄関引き戸の枠の上から、新しい引き戸の枠を取り付けるだけだから、壁や床を傷める心配もありません♪
- 詳細を見る
-
2024年12月23日
押田屋
- 転落防止のため、内部手すりを取付しました
- 吹抜けにガラス手すりを取付させていただきました
- 詳細を見る
-
2024年12月23日
押田屋
- 和室の窓に"和障子のような"内窓を取り付けました♪
- 今ある窓の内側に断熱窓をプラス♪ 来年度も補助金があります。この機会にぜひご相談ください!
- 詳細を見る
-
2024年12月23日
TERAMOTO
- 【ポリカ板施工例】新築の内装に、ポリカ板を納品させていただきました。
- 玄関ホールとリビングの間仕切り壁と寝室の間接照明のフタにポリカ板を施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
2024年12月22日
押田屋
- 【補助金対象】内窓を取付させていただきました
- テラス窓に内窓をつけさせていただきました
- 詳細を見る
-
2024年12月21日
押田屋
- ”補助金"を活用して内窓を取り付けさせていただきました
- 内側にブラインドがあったのですが、内窓の硝子を型硝子にする事で 外からみえにくくしています
- 詳細を見る
-
2024年12月20日
押田屋
- 御簾垣フェンスを施工しました
- 生垣から樹脂フェンスへ取替させていただきました。
- 詳細を見る