現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2023年6月3日
ネットアス
- 変則の窓にも対応できます!【インプラス】
- よく見る2枚建て、4枚建ての窓だけではなく、 3枚建ての窓もご案内出来ます!
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
飯田トーヨー住器
- アパートの建具を入替ました!
- ※玄関本体のみを入れかえる工事を行いました。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 伊那市:鉄製メッシュフェンス撤去と格子タイプのハイサモアフェンス設置工事(2日間)。
- 今回はハイサモアフェンスという格子タイプのフェンスを施工させて頂きました。 既存の鉄でできたメッシュフェンスを撤去してから、同じ場所に新しく設置しました。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 駒ヶ根市:学校の避難口のドアクローザー交換(約1時間)。
- ドアクローザーは油圧で制御してあるため、経年劣化するとドアが勢いよく閉まって怪我等する恐れがあり危険です。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 箕輪町:洗面室にガラス棚の取付をさせていただきました(1日間)。
- 箕輪町:洗面室にガラス棚の取付をさせていただきました(1日間)。 奥が鏡になっていてとてもオシャレな棚です。 棚に使うガラスは強化ガラスを使います。ちょっとやそっとでは割れません。
- 詳細を見る
-
2023年6月2日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 南箕輪村:お庭に物置を設置してきました(1日間)。
- 南箕輪村:お庭に物置を設置してきました(1日間)。 地面は平らではなく右奥にはこんもり土が山になっていましたが、整地してある程度の高さをそろえておきました。 何事もそうなんでしょうが、やっぱり基礎が大事。基礎を丁寧に設置したおかげで本体との連動はばっちりです。
- 詳細を見る
-
2023年6月1日
飯田トーヨー住器
- 玄関のカギ交換を行いました!
- ※経年劣化で鍵の使い勝手が悪くなり交換に至りました。
- 詳細を見る
-
2023年6月1日
ネットアス
- トイレの窓に、内窓インプラスの設置をしました!
- 冬場の寒さが気になり、内窓インプラスの設置をしました!
- 詳細を見る
-
2023年5月31日
アイプラン今井ガラス建材
- 採風タイプの快適な玄関ドアへ
- LIXILのリシェント玄関ドア交換工事は壁を壊さず、1日でリフォームが完了しますよ(^^)/ また、豊富なデザインや仕様、採風・採光・断熱・電気錠からお選びいただけます。
- 詳細を見る
-
2023年5月30日
ネットアス
- 夏に向けて!【スタイルシェード】
- 熱中症の約半分は、室内で発生しているようです。 電気代高騰により、節電で冷房を我慢しよう・・という方も多いのではないでしょうか。 電気代の節約で熱中症になってしまったら元も子もありません。 今回は、熱中症対策におススメの商品を設置しました!
- 詳細を見る
-
2023年5月29日
飯田トーヨー住器
- オーニングの取付を行いました!
- ※太陽の日から守る日よけを取付けました。
- 詳細を見る
-
2023年5月28日
ネットアス
- 内窓インプラスは夏も快適になります!
- 内窓は寒さ対策だけではなく、 夏も快適に過ごすことができます!
- 詳細を見る
-
2023年5月28日
ネットアス
- 外窓交換【TW】
- 室外アルミ、室内樹脂のハイブリッド窓。 アルミは雨風に強く劣化しづらい性質で 樹脂は熱を通しづらく、断熱性能に優れています。 アルミと樹脂の良いところを組み合わせた窓になります!
- 詳細を見る
-
2023年5月26日
飯田トーヨー住器
- リシェントの施工を行いました。
- ※リシェントとは、既存の枠をそのままでカバー工法で新規の玄関を入れる工事になります。
- 詳細を見る
-
2023年5月26日
アルファトーヨー住器
- インプラス施工例
- 1dayリフォーム商品「インプラス」の施工例を紹介します!
- 詳細を見る
-
2023年5月26日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 大雪で壊れたテラスの解体そしてナーラテラス新設。
- 2月に降った雪。重さに耐えきれずテラスが端と端にある柱の真ん中でバキッと折れてしまいました。
- 詳細を見る
-
2023年5月26日
NCCトーヨー住器 伊那店
- 怪我をしてしまう危険性があるので【ガラスにヒビが入ったら早めの交換】をお勧めします!
- よくガラスにヒビが入ってもテープで止めているお家を見かけます。その状態だと風や振動などでガラスがバラバラになる危険性があるので、早めの交換をお勧めします!
- 詳細を見る
-
2023年5月26日
NCCトーヨー住器 伊那店
- カーテンしかなかったトイレの入り口に【建具ドア】を取り付けさせて頂きました。
- 会社のトイレの入り口に建具ドアを取り付けさせて頂きました。 トイレとの仕切りが確立し、雰囲気もプライバシー的にもすごく良くなったと喜んでいただけました! 枠の取り付けから本体を建て込み、調整までの一連の流れでかかった時間は約1時間程度と、比較的作業時間がかかりません。お使いの建具ドアの不具合がございましたら、お気軽にご相談下さい。
- 詳細を見る