現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2023年7月11日
Live a Life(リブアライフ)
- 補助金使ってお得に内窓設置
- 雨や風の音が気になっていました。 冬の寒い日には、窓際はひんやり。 結露も発生…。 補助金(窓リノベ)も出るということで、内窓を設置を決めました。
- 詳細を見る
-
2023年7月11日
リ・ウィンド
- 出窓の寒さ対策にはLIXILの内窓(インプラス)がおすすめ!
- 家の中で最も熱の出入りが多いのが窓。そんな出窓にもLIXILの内窓(インプラス)で断熱性能UP!!
- 詳細を見る
-
2023年7月11日
小玉硝子 千歳店
- 樹脂サッシ ペアガラス交換工事
- 窓のペアガラスを交換、断熱性の高い高断熱ペアガラスに交換の施工事例
- 詳細を見る
-
2023年7月10日
ハコニチ
- 【断熱とプライバシー保護】断熱内窓のインプラス設置工事
- 補助金を活用して内窓の設置工事を致しました。北向きの窓の寒さ対策と、人目が気になるリビングのFIX窓の断熱工事です。LOW-Eタイプのペアガラスを使用したインプラスは、ガラスに断熱の為のフィルムが貼られています。主の目的は断熱ですが、フィルムが光を反射して外部から多少見えにくくなる効果もあります。断熱効果と一石二鳥です。
- 詳細を見る
-
2023年7月9日
ダルパ札幌
- 出窓に「内窓(インプラス)」ってつけられるの?
- 出窓に内窓をつけたい! でもどうやってつけるの?温かくなるの?
- 詳細を見る
-
2023年7月9日
ダルパ
- 1日で玄関が生まれ変わる 玄関ドア交換 リシェント 旭川
- おうちの顔「玄関」 親戚が集まる機会の多い時期、新しい玄関でお出迎えしませんか?
- 詳細を見る
-
2023年7月7日
トカチトーヨー住器
- 風除室ツインガードは「袖付2枚引き」が人気です!
- 風除室ツインガードⅢ
- 詳細を見る
-
2023年7月7日
ミヤケ 帯広
- 和室の窓交換をしました。
- 古くなった和室をリフォーム 縁側から光が入らず暗かったのでインプラス(内窓)交換しました。
- 詳細を見る
-
2023年7月6日
ミヤケ 帯広
- 結露が酷くて困っていました
- 洋室の窓が冬場に結露が発生して、毎朝、起きたら拭き掃除してました。 ご相談頂き、内窓(インプラス)取付しました。
- 詳細を見る
-
2023年7月6日
ミヤケ 帯広
- トイレ窓 内窓取付で快適に!
- トイレが寒くて入りづらかったので内窓を付けました。
- 詳細を見る
-
2023年7月3日
ミヤケ
- 日焼けした古いサッシを取り換え
- 年数が経過してブラック色だったサッシが青くなり、小さな割れ、欠けも出てきたのでカバー工法で樹脂サッシEW+リフレムでサッシ交換しました。
- 詳細を見る
-
2023年7月1日
住まいの工事屋さん
- PG交換
- 居間のガラスが内部結露する何とかしてほしい
- 詳細を見る
-
2023年7月1日
住まいの工事屋さん
- 風除室
- 冬に雪が吹き溜まってドアの開閉がしづらい
- 詳細を見る
-
2023年6月30日
ミヤケ
- サッシの交換と外壁の張替え
- アルミサッシの入れ替えを検討していたお客様に、外壁をカットして納めるよりは外装張替え提案して サッシ交換+外壁の工事を行いました。
- 詳細を見る
-
2023年6月30日
ハコニチ
- 最新式網戸で、暑さ対策バッチリ!
- 古くなった上げ下げ式縦ロール網戸を、最新式LIXIL製横引ロール網戸へ交換させていただきました!
- 詳細を見る
-
2023年6月30日
井口ガラスサッシ工業
- 簡単暖かい!二重窓の設置工事です。
- 浴室前の洗面室に、内窓設置で寒さ対策に! (二重窓のお取り付けをしました)
- 詳細を見る
-
2023年6月30日
ミヤケ
- 補助金を活用しての内窓取付
- 先進的窓リノベ補助金の情報を見たお客様よりリフォームのお問合せ頂き、サッシの断熱性能向上の為の 内窓取付工事を行いました。
- 詳細を見る
-
2023年6月29日
古石商店
- 台形出窓をまるごと交換
- 先進窓リノベ事業でお得に窓交換。
- 詳細を見る