現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2023年7月28日
小玉硝子 千歳店
- 多目的に使えるアルミ製サンルーム 施工事例
- リクシル風除室ツインガードⅢを使いお客さのご要望のサイズで、サンルームを作成取付しました。
- 詳細を見る
-
2023年7月28日
ミヤケ
- 古い木製建具サッシからインプラスに変ええませんか?
- お客様からリフォームのご相談頂きました。) 外側にカバーサッシを付けたいというお客様へ内窓工事(インプラス)を御提案
- 詳細を見る
-
2023年7月28日
ハコニチ
- 【快適なおうち時間 その2 】プライバシーを守るスクリーンフェンスの設置。
- お庭にウッドデッキを設置致しましたが、裏の通りからデッキの様子やリビングの中が丸見えでした。 デッキの床から1M50CM程度の目隠しスクリーンを設置致しました。 またデッキからお庭へスムーズにアプローチできるように、ステップを設置致しました。
- 詳細を見る
-
2023年7月28日
米塚硝子店
- こんなに変わる!!内窓の6つのメリット
- 内窓(インプラス)を施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
2023年7月27日
リ・ウィンド
- 玄関ドアリフォーム施工事例!LIXILリシェント
- 玄関ドアリフォーム
- 詳細を見る
-
2023年7月26日
ハコニチ
- 断熱と結露対策!断熱内窓のインプラスを補助金活用でお得に設置!
- 断熱性能UPに効果的な、断熱内窓のインプラス。リビングの大きな窓に設置することで、夏は遮熱・冬は断熱効果で快適にお過ごしいただけます。
- 詳細を見る
-
2023年7月26日
ハコニチ
- 【快適なおうち時間 その1 】ウッドデッキがリビングとつながりました。
- お庭に人工木のウッドデッキを設置致しました。天然木のように腐ることがありませんので、メンテナンスの苦労やお悩みから解放されます。リビングからつながる大型のウッドデッキは、窓を開放してテラスのように利用するととても気持ちがいいです。おうち時間がとても充実します!
- 詳細を見る
-
2023年7月26日
米塚硝子店
- 風除室取り付けで快適な暮らしを実現しよう!
- 風除室のツインガードⅢを施工させていただきました。
- 詳細を見る
-
2023年7月26日
古石商店
- カーポートST 縦二台用
- 住宅のポーチの柱位置を考慮して、 カーポートの前の柱が同じ位置に来るように設置しました。
- 詳細を見る
-
2023年7月25日
古石商店
- せっかく足場を立てるんだから、外壁も交換しませんか?
- 最初のきっかけは先進窓リノベの補助金を利用して、サッシを交換するとの内容でお打ち合わせさせていただきましたが、足場を立てるのなら、外壁を交換しませんか?ということで、窯業系のサイディングをATウォールのガルバリウム鋼板仕様の外壁に交換させていただきました。
- 詳細を見る
-
2023年7月19日
小玉硝子
- 補助金を活用して断熱樹脂サッシへ交換
- アルミサッシから樹脂サッシへ交換
- 詳細を見る
-
2023年7月19日
米塚硝子店
- 大きな窓に変えて出入りラクラク!!
- 古くなった引き違い窓を気密性の高い開き窓に交換
- 詳細を見る
-
2023年7月15日
住まいの工事屋さん
- 補助金が出るのならやりたいよね。
- 補助金が半分近い21万円ほど出るようなので窓を取り換えました。
- 詳細を見る
-
2023年7月14日
ダルパ札幌
- 外に開く窓に内窓取付は有効か?
- 内窓開閉の手間も踏まえて検討が必要です。
- 詳細を見る
-
2023年7月14日
住まいの工事屋さん
- 居間のサッシが冬寒い
- 居間のサッシが引き違いで大きいサイズなのもあって、結露もひどいと相談あり どうせなら繋がってる洋室も一緒に工事しましょうと提案し契約へ
- 詳細を見る
-
2023年7月13日
住まいの工事屋さん
- 出窓に内窓を付けました。
- 樹脂サッシのLOW-Eの内側にインプラスのLOW-Eを取り付けました。
- 詳細を見る
-
2023年7月13日
住まいの工事屋さん
- やっぱりトリプル
- 一棟分の全窓8か所を交換しました。 半分近い90万円ほどの補助金を国からもらえました。
- 詳細を見る
-
2023年7月12日
札幌トーヨー住器
- 傷んできた玄関ドアを交換・電気錠で機能性も向上♪[札幌市 豊平区]A様邸
- 築28年、木製玄関ドアの経年劣化が気になり、リフォームを検討されていた豊平区のA様。 カバー工法の玄関ドアリフォームで見た目も素に、電気錠FamiLockでより便利に生まれ変わりました!
- 詳細を見る