現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2022年1月27日
竹原屋本店
- #枠の納まり👉戸幅に合わせ改造('ω')ノ
- 錠前交換に伴い、建具の重なり代を大きくするため、全体の枠幅を狭く改造することになり、戸当たり部分に約25mmふかし枠を取付ました(^-^)
- 詳細を見る
-
2022年1月26日
竹原屋本店
- #戸車不具合👉ようやく解消('ω')ノ
- 開かずの建具👉お悩み解消( ;∀;)我慢を続けて◯◯年間、ようやくこれで気持ちよく、指1本で開閉可能に(^O^)/
- 詳細を見る
-
2022年1月25日
竹原屋本店
- #施錠解錠👉極めて良好('ω')ノ
- 寒暖の差によって、木製引戸が太鼓状態に膨らみ、片側から本体を押し込まないと「施錠」が、出来ない状態が続いていましたが、ようやくお悩み解消へと( ^ω^)・・・
- 詳細を見る
-
2022年1月24日
竹原屋本店
- #先ずは錠前交換👉工具も一揃え('ω')ノ
- プッシュプル錠👉上げ下げ錠へと交換作業を行ないます(^-^)建具の歪みが大きく、鍵が掛かりにくいなどの不具合が発生し、かなり苦労されておりました(=゚ω゚)ノ
- 詳細を見る
-
2022年1月23日
竹原屋本店
- #動かない👉木製建具・・(*´Д`)
- 永年当たり前のように頻繁に出入りしていた*入口引戸*👉もっと軽く開けられるようにならないの(*´Д`)??
- 詳細を見る
-
2022年1月22日
竹原屋本店
- #補強工事👉重装備(^-^)!
- 豪雪地帯に近いような*重装備*補強金物にて取り合い部、数か所、施工を進めました('ω')
- 詳細を見る
-
2022年1月21日
竹原屋本店
- #上段/下段スクリーン👉防雪状況('ω')ノ
- 各柱とスクリーンの取付方法は、L型ブラケット金具によるビス留めですが、上段スクリーンと下段スクリーンとの接続位置も間隔を決めて、作業を進めていきます('ω')
- 詳細を見る
-
2022年1月20日
竹原屋本店
- #防雪スクリーン👉丁度イイ('ω')ノ
- ポリカーボネート樹脂板:ブラウンスモーク色、装着作業を進めます👉風雪による影響を避けるために、取付場所を当初よりも、上部に移動させました(*^▽^*)
- 詳細を見る
-
2022年1月19日
竹原屋本店
- #判りやすく表示👉戸車調整の仕方('ω')ノ
- 側面に「家研」の表示を見つけました:製造所のようです👉2つのネジ:上下&左右という表示です(^-^)
- 詳細を見る
-
2022年1月18日
阿部多
- 玄関引き戸を変えたい!
- マド本舗施工事例・初投稿になります。 LIXILリフォーム用玄関引戸”リシェント” になります。 デザインはP17型のクリエダーク色です。 重厚で落ち着きのある雰囲気に仕上がりました。
- 詳細を見る
-
2022年1月18日
竹原屋本店
- #補修用👉交換用戸車の判別('ω')ノ
- 形状:古墳型もしくは半円形👉半円形の端部形状と特定し、比較表を見ながら確認を行ないます('ω')
- 詳細を見る
-
2022年1月17日
竹原屋本店
- #お困りゴト👉戸車調査('ω')ノ
- 他社メーカーの専用部品:内装建具の引戸用、戸車不具合のご相談です👉品番も明記されています(^-^)
- 詳細を見る
-
2022年1月16日
竹原屋本店
- #サイドパネル👉移動することに・・('ω')ノ
- 道路側から吹き込む風雪、雨の影響を考え、サイドパネルの設置位置、高さを変えることにしました(=゚ω゚)ノ
- 詳細を見る
-
2022年1月15日
結城ガラス店
- ☆浴室に内窓を設置して、心も体もぽかぽかに(*^-^*)☆
- 浴室に内窓を設置し、断熱効果を高めてヒートショックなどのリスクを軽減しました!!
- 詳細を見る
-
2022年1月15日
竹原屋本店
- #設置部位👉梁と柱部位('ω')ノ
- 部位ごとに補強材の設置方法も異なるため、改めて、事前に打ち合わせを行ないます('ω')
- 詳細を見る
-
2022年1月14日
竹原屋本店
- #部位ごとに検討👉補強金物・・('ω')ノ
- 既存建屋との取り合い部に、照明器具などが設置されていますので、「補強金物」の中から、選択肢の幅を拡げて、検討させて頂きました(*^▽^*)
- 詳細を見る
-
2022年1月13日
竹原屋本店
- #カーポート👉補強のご相談・・('ω')ノ
- 積雪が多く、設置した「カーポート」👉柱と梁のジョイント部位を補強したいとのご相談をお受けしました('ω')
- 詳細を見る
-
2022年1月12日
竹原屋本店
- #ご提案👉3パターン('ω')ノ
- 設置位置を確認しながら、設置後のイメージを膨らませていきます。仕上がり面の材質を何にするか、ガラスのような透明感を演出するのか、パネルの方が安心かもしれません( ^ω^)・・・
- 詳細を見る