現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2022年6月1日
大木建装硝子
- リシェント玄関ドアで断熱と便利を!
- 施工時間1日で、玄関ドアを簡単入替♪
- 詳細を見る
-
2022年6月1日
大木建装硝子
- 断熱対策に内窓はいかがですか?
- お家時間をもっと快適に!
- 詳細を見る
-
2022年6月1日
ハオス本店
- すべての窓を二重窓(インプラス)
- すべての窓を二重窓(インプラス)に窓リフォームして頂きました これで、冬は暖かく・夏は涼しく・防音対策・結露対策万全です
- 詳細を見る
-
2022年6月1日
竹原屋本店
- #附属部品👉増設部に移設(・ω・)ノ
- カーポートの増設に伴い、附属部品関係は、再利用できるものは全て👉移設にて再取り付けを行ないます('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年5月31日
大木建装硝子
- 雨に濡れない洗濯物干し場が欲しい!!
- サニージュでのテラス囲いで サンルーム作っちゃいました。
- 詳細を見る
-
2022年5月31日
大木建装硝子
- 玄関引戸を新しく❕
- 老朽化による交換
- 詳細を見る
-
2022年5月31日
大木建装硝子
- たった1日で!? 玄関リフォーム
- 古くなった玄関を丸ごと入替ました!
- 詳細を見る
-
2022年5月31日
竹原屋本店
- #間口方向👉梁と柱の連結(・ω・)ノ
- 奥行方向に横材を固定、梁部にタイトフレームを取付、間口方向それぞれ柱位置に、梁を連結させます('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年5月30日
大木建装硝子
- 雪害… ポリカ屋根 修繕
- アールがかかっているポリカーボネートの屋根の修繕に伺いました。
- 詳細を見る
-
2022年5月30日
大木建装硝子
- 和室にもぴったりのインプラスあります!
- 和室の和障子を外し、内窓を設置しました 和障子に比べて… 断然‼ 暖かさUP↑
- 詳細を見る
-
2022年5月30日
竹原屋本店
- #奥行方向👉既存との連結作業(・ω・)ノ
- 敷地に合わせて、奥行方向に延長👉折板カーポートならではの直線的で骨太なデザインとなります(*^▽^*)
- 詳細を見る
-
2022年5月29日
竹原屋本店
- #横材連結👉補強ブラケットの威力(・ω・)ノ
- 冬場の積雪が予想以上に多かったこともあり、業界最高水準の耐積雪強度を誇る「折板カーポートST」(^O^)/積雪地域という事も考慮しながら、念には念を入れて👉補強ブラケットも装着させて頂きました('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年5月28日
竹原屋本店
- #レベル出し👉既存柱位置を確認(・ω・)ノ
- Ⅱ期工事、カーポートの増設工事に伴い👉全体の高さのレベル合せが、とても重要になってきます('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年5月27日
竹原屋本店
- #門扉の移設👉増設に伴い(・ω・)ノ
- カーポートの増設に伴い👉既存伸縮門扉を現在の場所から、少し移設することになりました(^-^)
- 詳細を見る
-
2022年5月26日
竹原屋本店
- #仕分け作業👉仮設足場設置(・ω・)ノ
- 作業手順に基づいて、材料の仕分けを行ないます👉数量も多いので、部位ごとにチェック、確認を進めていきます(^-^)
- 詳細を見る
-
2022年5月25日
竹原屋本店
- #ドンピシャ👉埋設物発見・・(;^ω^)
- 丁寧に&丁寧に掘削作業を進めていきます👉恐る恐る・・・予想的中(=゚ω゚)ノ配管パイプが出てきました!
- 詳細を見る
-
2022年5月24日
竹原屋本店
- #埋設配管👉柱位置に注意(・ω・)ノ
- 安全性を高めながら、作業効率を上げるために、色々と掘削用の道具を取り揃えて、万全なカタチで、臨みます('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年5月23日
竹原屋本店
- #墨出し作業👉柱位置を確認(・ω・)ノ
- 特注加工のカーポート👉柱位置の墨出し作業が必要です、既存門扉を再利用することになりましたが、門柱位置にドンピシャ!
- 詳細を見る