現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2023年1月19日
KAGIGARASU
- フロント工事
- 新事務所2階ショールームのフロントサッシ工事です。
- 詳細を見る
-
2023年1月18日
大東トーヨー住器
- 玄関リフォーム~リシェント~
- リシェント玄関ドア 防火戸 ハンドダウンチェリー ★ランマをなくした事でドアが広くなり採光も入るデザインで玄関のタイルに似合う素敵なドアになりました♪
- 詳細を見る
-
2023年1月14日
窓ドア京橋駅前店
- 丁寧な施工有難うございました❕とお声を頂きました😊
- 部屋が寒い、結露が気になるとご相談の連絡を頂き、お見積りをさせて頂きました。 二重窓の相場が分からない為、複層ガラスと高性能・高断熱ガラスLow-Eの二種類でお見積りをさせて頂きました。
- 詳細を見る
-
2023年1月10日
京都トーヨー住器
- リシェント勝手口ドア
- 勝手口の交換工事を行いました。 今回ご提案させていただいたのはリクシルのリシェント勝手口ドアです!
- 詳細を見る
-
2023年1月6日
窓ドア京橋駅前店
- 高槻市 和風な格子が印象的なランマのついた引戸から、ランマを取り払い背を高くした引戸へ❕リノベ✨
- リシェント引戸 PG仕様ランマなしP17 ブラック 玄関内側へ外の光を取り入れるための採光スリットが全部で4本入っていてとても明るい玄関になりました😊
- 詳細を見る
-
2023年1月6日
窓ドア京橋駅前店
- 高槻市 和風な格子が印象的なランマのついた引戸から、ランマを取り払い背を高くした引戸へ❕リノベ✨
- リシェント引戸 PG仕様ランマなしP17 ブラック 玄関内側へ外の光を取り入れるための採光スリットが全部で4本入っていてとても明るい玄関になりました😊
- 詳細を見る
-
2022年12月26日
ECO plus so-yu-
- テラスサッシの結露を解消 ぽかぽかなリビングに!
- 2Fリビング 単板ガラスのテラスサッシ 窓際から冷気が。結露もひどくカビ、ダニの心配も。
- 詳細を見る
-
2022年12月21日
阪神北トーヨー住器
- インプラス
- トイレが寒いとご相談お受けしました
- 詳細を見る
-
2022年12月19日
塚本住建
- 勝手口を取替えて心地よい暮らし
- 地震で開閉しづらくなっていた勝手口ドアを取替ました。
- 詳細を見る
-
2022年12月12日
塚本住建
- 雨戸の戸板を取替えて、スムーズに開閉
- 重たくて開け閉めの大変だった木製雨戸をカバー工法で取替ました。
- 詳細を見る
-
2022年12月7日
大東トーヨー住器
- 玄関ドアリフォーム
- 20年以上使用していたドアの表面が老朽化によりめくれてしまい、新しいドアに替えたいとご依頼がありました。
- 詳細を見る
-
2022年12月7日
ヤマグチトーヨー豊中
- LIXIL玄関ドア リシェント
- 年数の経った玄関ドアをカバー工法でお取り替え
- 詳細を見る
-
2022年11月30日
窓ドア京橋駅前店
- 大阪府 城東区(内窓)(二重窓)マンション 上と下、形が違う窓でも 二重窓・内窓は取り付けれる??
- 上と下、形が違う外に面した窓でも 二重窓・内窓・二重扉は取り付けれる?? 国が地球環境にやさしく省エネ対策には、住宅の開口部❕窓を改善❕と新しい補助金は、地球にも、家計にも優しくなっております。この機会に二重窓・二重扉・内窓・インプラスを取り付けませんか?住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等【経済産業省・環境省】
- 詳細を見る
-
2022年11月29日
ECO plus so-yu-
- 玄関ドアがたった1日で早変わり 快適・安心に!
- 外構工事+タイル工事で土間を斫るので 折角なら玄関ドアも取替をご提案 木目調の親子ドアにさらにタッチキ―で 開け閉めもスムーズ・簡単に。 土間・タイルの施工に合わせて 玄関ドアを1日でリフォーム。
- 詳細を見る
-
2022年11月28日
窓ドア京橋駅前店
- 大阪府 豊中市 片開き 玄関 歩道に面した階段のみで二階へ・・・の玄関工事も可能です。
- タッチキー リシェントD77 木目調 アンティークオークのドアへ無機質なアルミ玄関からリノベーション完了❕
- 詳細を見る
-
2022年11月21日
ビエンカサ
- マンションのサッシ入れ替え工事 2窓
- マンションのサッシ入れ替え工事です。築年数の古いマンションで、既存のサッシがシングル硝子で隙間風や断熱性を改善するために、サッシの交換をすることになりました。マンションなので共用部分が本来工事が出来ないのですが、管理組合の了解を経て工事可能となる場合があります
- 詳細を見る
-
2022年11月17日
窓ドア京橋駅前店
- 大阪市 マンション 窓 3回目の本日は、セカンド・リビングに二重窓・インプラスを取り付け。
- 初回は、メイン・リビングと寝室に二重窓・内窓 インプラス 取り付けて頂きました。3回目の本日は、セカンド・リビングにインプラスを取り付け。 お客様がセカンド・リビングにインプラス取付に悩まれておられたのが、窓枠の出っ張りがどれぐらい出るの?が 気になっておられてました・・・
- 詳細を見る
-
2022年11月15日
窓エコSENSHO 茨木店
- 茨木市 M 様邸 リシェント
- リシェントで家族の入口を美しく!毎日笑顔に
- 詳細を見る