現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2024年12月13日
フジトーヨー
- 浴室の防犯対策に可動ルーバーが安全です。
- 既存の浴室には、縦格子が付いていました。防犯対策を厚くしたいとのお声から・・・
- 詳細を見る
-
2024年12月13日
ウグイスヤトーヨー住器
- 木製の建具からアルミサッシの掃出しへ
- 木製の建具をアルミサッシにリフォーム
- 詳細を見る
-
2024年12月13日
石田ガラスサッシ販売
- ハンドルが壊れた玄関ドアを交換したい!
- 玄関ドアの老朽化が気になります。今のドアのイメージを刷新して、新しいドアにしてもらえませんか。そんなご要望にお応えした焼津市の玄関ドアリフォームの施工事例です。玄関ドアのリフォームは壁を壊すような大がかりな工事は不要で音も粉塵も最小限で済みますよ!
- 詳細を見る
-
2024年12月12日
フジトーヨー
- 小窓からの隙間風対策にインプラス!
- 冬は小窓からの隙間風が身に沁みます。 インプラスを取付けて隙間風を防いでいきましょう。
- 詳細を見る
-
2024年12月12日
秀和
- ペントハウス(塔屋)
- 屋上にペントハウスを製作
- 詳細を見る
-
2024年12月11日
杉山トーヨー住器
- 壁付け物干
- 物干ポールを受ける為の壁付け物干を設置しました。
- 詳細を見る
-
2024年12月11日
IRワタナベ
- 補助金を使った玄関カバー工法
- リシェントのカバー工法を利用し、電気錠や防犯性能を強化することで安全で快適な住環境を実現でき補助金を上手に活用することでよりお得にリフォームを進めることができました。
- 詳細を見る
-
2024年12月11日
フジトーヨー
- 冬のお家時間、暖かく過ごしたいですね。
- 冬は窓から感じる冷気や結露が気になります。 お部屋時間を快適に過ごしたいですね。
- 詳細を見る
-
2024年12月11日
石田ガラスサッシ販売
- 開閉が重たい古い玄関引戸を交換したい!
- 玄関引戸の使用期間が長く、建て付けが悪く開閉が重たくなってしまいました。鍵も昔のモノがついていて不安です。また、インターネットで調べたところ、玄関引戸の工事をすると下に20~30ミリの段差ができると書いてあり不安だったとのことでした。
- 詳細を見る
-
2024年12月10日
フジトーヨー
- 冬はトイレの窓からの寒さが辛いです( ノД`)
- 冬のトイレは窓からの冷気が立ち込めています。 できるだけ冷気を和らげたいですね。
- 詳細を見る
-
2024年12月10日
フジトーヨー
- お部屋以外の窓の寒さも和らげたいですね。
- 家の中の寒さは、廊下や階段等の窓からも容赦なく冷気を運んできます。
- 詳細を見る
-
2024年12月10日
フジトーヨー
- 浴室の窓を取替え、バスルームの温度を上げませんか。
- 浴室の窓の開口が大きいと、寒さでバスタイムが憂鬱になりませんか。 窓を取替えると気密性がUPします!
- 詳細を見る
-
2024年12月10日
杉山トーヨー住器
- フェンス工事【LIXIL フェンスAB】
- 新たにフェンスを設置しました。
- 詳細を見る
-
2024年12月9日
杉山トーヨー住器
- ベランダ手摺改修
- ベランダの格子部の入替
- 詳細を見る
-
2024年12月9日
フジトーヨー
- 窓からの冷たい空気対策に、大きな掃出し窓のガラス交換をしませんか。
- 経年劣化している窓は、隙間風や開閉困難など悩みが多々あります。 そのような悩みを、少しでも悩みを和らげたいですね。
- 詳細を見る
-
2024年12月9日
杉山トーヨー住器
- 後付けシャッターで寒さ対策
- リフォーム用の後付けシャッターで、寒さ・防犯・強風対策!!!
- 詳細を見る
-
2024年12月9日
石田ガラスサッシ販売
- なんの工事をしているか分かりますでしょうか?
- 正解は・・・エントランスのフロアヒンジ交換です!フロアヒンジとは、ドア(開き戸)の軸側の床に埋め込んで、ドアの荷重を支え、開けられたドアを適切なスピードで、ソフトに閉める装置です。 またドアの閉じるスピードを調整できます。フロアヒンジの種類によっては閉まり際の速度調整やドアの開き角度90°付近でストップさせたり、開きにくくする機能が付いたものもあります。
- 詳細を見る
-
2024年12月9日
フジトーヨー
- 冬の寒さ対策、結露対策にインプラスがおすすめです!
- 冬は窓から感じる冷気や結露でお悩みのご家庭に、インプラスを取付けて悩みを軽減しませんか。
- 詳細を見る