現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2022年12月27日
竹原屋本店
- #両開きドア👉床付けストッパーの不具合( ゚Д゚)
- 入口ドアのメンテナンス👉ストッパーの破損('Д')
- 詳細を見る
-
2022年12月26日
竹原屋本店
- #隣地をお借りしての作業👉元通りに復旧作業('ω')ノ
- 重機作業が主力👉自分の敷地内に限定となると、かなり手間が掛かり、難しい仕事内容でした('◇')ゞ
- 詳細を見る
-
2022年12月25日
竹原屋本店
- #最終仕上げ👉既存取り合い部('ω')ノ
- 14m全体👉道路側と敷地奥の勾配に合わせて高低差が発生します('◇')ゞ
- 詳細を見る
-
2022年12月24日
竹原屋本店
- #ブロック天端均し👉端部より順送り('ω')ノ
- 一段積み上げモルタル充填👉鉄筋をブロック上部に這わせ、天端均し作業('ω')
- 詳細を見る
-
2022年12月23日
結城ガラス店
- ガラス⇒ポリカ交換
- ポリカで怪我なく安心生活❕❕
- 詳細を見る
-
2022年12月23日
竹原屋本店
- #境界杭👉ブロックのラインの基準値('ω')ノ
- 道路側の境界杭👉ブロック積み上げラインと照合(''ω'')
- 詳細を見る
-
2022年12月22日
竹原屋本店
- #ブロック積み👉目地詰め作業('ω')ノ
- 隣地境界の目印位置からスタート👉道路側の境界までの距離:14mの長さとなります('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年12月21日
竹原屋本店
- #基礎モルタル👉凍結防止対策('ω')ノ
- コンクリート打設後の注意事項👉初期段階で一度でも凍結すると耐久性が大きく低下('Д')
- 詳細を見る
-
2022年12月20日
竹原屋本店
- #ブロック積みの準備👉重機の搬出作業('ω')ノ
- 周辺の道路を清掃👉重機の移動に際して、土間の泥が付着、綺麗に除去作業('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年12月19日
竹原屋本店
- #差し筋作業👉事前計測による確認('ω')ノ
- 今回のブロック積み👉1段積みにて直線距離:14m程度('ω')
- 詳細を見る
-
2022年12月18日
竹原屋本店
- #狭い現場での手順👉人力との分担作業('ω')ノ
- 機体重量の小さい容量👉狭い現場で使用される重機作業内容('ω')
- 詳細を見る
-
2022年12月17日
竹原屋本店
- #汎用性の高い👉油圧ショベル作業('ω')ノ
- 延べ長さ:14m👉油圧ショベルパワーを駆使しながら掘削作業を効率良く進めます('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年12月16日
竹原屋本店
- #遣り方👉周辺の確認作業('ω')ノ
- 掘削前に丁張り👉既存の土間などの解体作業もあり部位ごとに確認('ω')
- 詳細を見る
-
2022年12月15日
竹原屋本店
- #頼まれゴト👉外構工事('ω')ノ
- お隣との境界線👉空き地になってしまい、今後のことも考え、キチンを判るようにしておきたいとの要望('ω')ノ
- 詳細を見る
-
2022年12月13日
大木建装硝子
- 玄関のイメージチェンジ!✨
- 玄関の天井や土間の改修と一緒に風除室を取り付けてより良く!
- 詳細を見る
-
2022年12月9日
結城ガラス店
- ☆玄関リフォームで断熱効果アップ(≧▽≦)☆
- 玄関リフォームのご紹介です🎵
- 詳細を見る
-
2022年12月7日
大木建装硝子
- 古い勝手口ドアを新しく!
- 古くなり、傷みの激しい勝手口ドアを新しいドアに入れ替えました。
- 詳細を見る
-
2022年12月7日
大木建装硝子
- 大きな開口にも風除室できます!
- 道路沿いの玄関ポーチ。大きな開口により、開放感があってとても良いのですが…。その分、冬期間の吹き込みが激しいようです。
- 詳細を見る