現在の検索条件
都道府県:
リフォーム箇所:
リフォーム理由:
建物種別:
-
2023年12月4日
窓みらい
- 【さいたま市】お庭の濡れ縁取替工事しました!
- 濡れ縁の交換を実施しました。
- 詳細を見る
-
2023年12月4日
テイエストーヨー住器
- グリップライン
- 歩行補助手摺り 高齢者やお子様のいらっしゃるご家庭に
- 詳細を見る
-
2023年12月1日
柳田外装
- 開放的お庭で何しよう😊
- 多段フェンス・ウッドデッキ(樹ら楽ステージ)
- 詳細を見る
-
2023年12月1日
アイプラン今井ガラス建材
- ご自宅の玄関やお庭まわりを素敵にリフォーム!
- ご自宅カースペースに車を2台、無理なく駐車する為にお庭のリフォームを行いました。
- 詳細を見る
-
2023年11月29日
リ・ウィンド
- お庭にもリビングがあるみたい!?ウッドデッキリフォームの施工事例🎵
- 古くなったウッドデッキを新調して見慣れたお庭に新しい風🎵
- 詳細を見る
-
2023年11月28日
マド・プロショップ S・T・J
- アルミ門扉取付
- 住宅うしろの庭へとつながる通路に門扉を取付させていただきました。
- 詳細を見る
-
2023年11月27日
小島サッシトーヨー住器
- ウッドデッキ ☆動画あり☆
- ウッドデッキの取り付けを行いました😊
- 詳細を見る
-
2023年11月21日
リ・ウィンド
- テラスにわんちゃんと過ごすオリジナルサンルーム☆
- 既存の庭への出入口に土間スペースを増設してオリジナルサンルームを作成いたしました(^O^)
- 詳細を見る
-
2023年11月21日
窓研 土浦
- T様邸 樹ら楽ステージ木彫
- 今回、土浦市において庭全体のデッキ工事の改修を行いました。 寸法は7700㎜x7500㎜の大きな工事で、商品も樹ら楽ステージの木彫という表面が深堀の形状が採用されました。 先ずは既存木製のデッキがあり老朽化していたので、それを解体撤去から工事の始まりでした。 庭に一本の樹木があり、それを囲って、また角に排水溝がありその加工もあり、ある意味 力の入る仕事をやらせて頂きました。 ありがとうございました。
- 詳細を見る
-
2023年11月17日
アイプラン今井ガラス建材
- 愛犬とぽかぽか日向ぼっこ~ウッドデッキ設置~
- 長年愛用してきたお庭のウッドデッキですが、経年劣化のためささくれや腐食が目立ってきてしまいました。 そこで、思い切って新しく腐食や劣化に強いLIXILのウッドデッキDCとデッキフェンスを設置しました。
- 詳細を見る
-
2023年11月15日
ビエンカサ
- 舞台のような ウッドデッキ工事
- 今までのお庭にウッドデッキ工事をさせて頂きました。まるで舞台のような仕上がりになりました これからのデッキライフ、どのような生活をされるのかと、イメージが膨らみます
- 詳細を見る
-
2023年11月10日
柳川サッシ販売
- 部屋の壁を有効利用! 暮らしに変化と安全を!
- 室内の壁に、磁石(マグネット)がくっつくようにする方法 皆様の家庭では、冷蔵庫にプリントやメモを磁石で貼ったりしますか?
- 詳細を見る
-
2023年11月3日
伸興トーヨー住器
- 玄関アプローチタイル張り工事
- 玄関までのタイルを張替え
- 詳細を見る
-
2023年11月1日
アイプラン今井ガラス建材
- 日当たりの良いお庭で快適にお洗濯やバーベキューを・・・
- 日当たりの良い広いお庭スペースに奥行のあるテラス屋根を設置! テラス屋根を設置することで、毎日の生活で嬉しいことがいっぱい(^^)/
- 詳細を見る
-
2023年10月31日
海老名トーヨー住器
- 念願だった夢「庭にウッドデッキをつけたい!」
- 以前からウッドデッキの設置を考えておられたK様。メンテナンスのことなどを考え、人工木デッキレストステージを設置していただきました。
- 詳細を見る
-
2023年10月19日
杉山トーヨー住器
- 傾斜地を有効活用 広々 ベランダ
- 庭が傾斜地でもっと敷地を上手く活用したいとの要望を叶えることができました。
- 詳細を見る
-
2023年10月13日
ミヤザキトーヨー住器
- 内窓設置が地球を救う!!!毎日の生活が環境への取り組みになるんです!!!
- 数年前からよく耳にする「脱炭素(カーボンニュートラルとも云われます)」どのくらい理解、意識し実際に取り組んでいますか? 「一般家庭や、ワタシ一人が頑張っても意味が無い」そんな事は無いんです。一人一人の意識、取り組みが一番大きな力になる事、自信を持って下さい!!!
- 詳細を見る
-
2023年10月12日
ダイカクヤ 仙台
- 植栽撤去してフェンスをつけたい!!!フェンスAB工事
- お庭の植栽のお手入れが大変で・・・ 目隠しフェンスを取付したいとのご相談です。
- 詳細を見る