サイクリストにおすすめ!伊那市で間口を延長し自転車も置けるカーポートを設置しました。
2023年2月6日
伊那市のお客様からカーポートと砕石敷の工事を承りました。趣味がサイクリングとのことで、自転車を置くスペース分間口を延長したカーポートにしました。雨にぬれずに出入りできるように、軒下までカーポートの屋根を入れて設置しました。自転車を車に積み込むこともあるため、後ろのスペースを広く確保しています。

建物
戸建て
リフォーム箇所
エクステリア
商品
カーポートSW
工期
3日間
都道府県
長野県
地域
伊那市
- 快適
自動車ディーラーにお勤めのお施主様からカーポートと砕石敷きのご依頼をいただきました。
趣味がサイクリスト(休みの日は40キロくらい近所を走りまわる)なので、車の横に自転車も置きたいということでカーポートの横に屋根を伸ばさせていただきました。
車から雨にぬれずに家に入れるように建物の軒下までカーポートを入れる様に施工させていただきました。 高さも確保出来るギリギリに施工しました。
施工前
Before


砕石敷きが先行で行われました。
工事の順番としてはできれば砕石敷きは後にしてほしかったのですが、タイミングのすり合わせが難しく砕石敷きが先になりました。
ということで砕石を汚さないように柱の穴掘りも養生をしながら細心の注意を払っての施工になります。
工事の順番としてはできれば砕石敷きは後にしてほしかったのですが、タイミングのすり合わせが難しく砕石敷きが先になりました。
ということで砕石を汚さないように柱の穴掘りも養生をしながら細心の注意を払っての施工になります。
施工後
After


カーポートの柱を立てるのに深さをキチンと確保してあります。
折板屋根同士の重なり合う場所にもルーフボルトで固定しました。
ルーフボルトを付ける際に上から上げるように締め付けをします。締め付けすぎると空回りして水漏れの原因なりるため、下の人に見てもらいながら締め付けをしていきます。上と下の信頼関係が大事です。下から声をかけるのは何回かありましたが、上からは初めてだったので神経を使いました。
横もさることながら前後の位置もバッチリだったとお施主様から言っていただきました。
後ろに多少スペースが空いてます。お施主様が愛車に自転車を載せる際に必要だそうです。
カーポートは位置決めが大事なポイントです。
折板屋根同士の重なり合う場所にもルーフボルトで固定しました。
ルーフボルトを付ける際に上から上げるように締め付けをします。締め付けすぎると空回りして水漏れの原因なりるため、下の人に見てもらいながら締め付けをしていきます。上と下の信頼関係が大事です。下から声をかけるのは何回かありましたが、上からは初めてだったので神経を使いました。
横もさることながら前後の位置もバッチリだったとお施主様から言っていただきました。
後ろに多少スペースが空いてます。お施主様が愛車に自転車を載せる際に必要だそうです。
カーポートは位置決めが大事なポイントです。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0265-73-7600
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:15
定休日
土曜日 日曜日 祝日
