🌸【春祭】住宅補助金相談会🏡
2025年3月24日
🌸【春祭】住宅補助金相談会🏡予約不要ですが…ご予約いただくと特典がございます!


予約は必要なく自由にご来店いただけますが…!
ご予約いただいた方には
特典をご用意しておりますので
お得情報も聞くことができ、更に特典付きで
ご予約いただくととってもお得です😉
さらに…大人気のキッチンカーも2日間来場いたします(*^-^*)
お昼や、おやつを食べながらご参加いただければと思います♡
私個人的には、パニーニがとーってもおすすめです(*^-^*)
キッチンカーだけでも大歓迎です♪
今年も例年と同様にリフォームで使える補助金!
「先進的窓リノベ事業」
「子育てグリーン住宅支援事業」
「給湯省エネ事業」が発表されたことは
もうご存じでしょうか(*^-^*)
毎年補助金額がお得な
『先進的窓リノベ事業』は2023年から始まったので
今年で最後といわれております…(>_<)
リフォームをご検討中の方は
最後までご覧ください(^^)/
【相談会の内容】
●リフォームに活用できる補助金の最新情報
●お客様に最適なリフォーム商品のご案内
●申請の流れ、注意点を詳しく解説
昨年上限が20万円だったものが、世帯関係なく上限40万 にUP⁉などなど
補助金を賢く活用して、理想の住まいを私たちと共に実現しませんか?
それぞれの理想の住まいに合わせた
最適な補助金制度を提案させていただきます。
お気軽にご参加ください(*^^*)
ご予約はこちらからも可能です♪
⇓ ⇓ ⇓

子育てエコホーム事業でも窓の補助金はありますが、
窓リノベ事業は性能がいい窓対象なので
かなりお得なので、お部屋を快適にしたい方、
暖房冷房の効率を上げたい方には凄くおすすめの補助金となっています(^^)/
●内窓の設置●
1.2~10.6万円/箇所
4.6~26.6万円/箇所
(※施工方法によって金額変動あり)
●窓ガラスの交換●
0.5~5.5万円/枚
● 断熱性能のある玄関ドアに交換●
4.6~26.6万円/台

断熱材の工事から窓工事(窓リノベでは対象になっていない窓も対象になる可能性があります)
トイレや水栓の水回りから食洗器やエアコンなど
エコな住宅設備も対応になってきています。
※申請前にかならずチェックしてほしい注意点
●必須工事3種(設置)の内、2種以上の工事を行った場合に補助対象 となる。
① 開口部の断熱改修(先進的窓リノベ事業可)、 ② 躯体の断熱改修、 ③ エコ住宅設備の設置
2024年までは上記の工事から1種以上の工事を含むことが条件だったのですが、
今回から2種以上となりました。
ですが!!
今回なんと世帯を問わず、子育て世帯等の要件による補助額増加はなくりました が、
昨年の上限20万からAタイプ40万orSタイプ60万に引き上げされましたので、
とってもお得となりました(^^)/
対象となる給湯器と補助額
●エコキュート(空気の熱でお湯を沸かす)/5〜13万円
●ハイブリッド給湯機(電気+ガスで効率よくお湯を作る)/8〜15万円
●エネファーム(ガスから電気とお湯を作る)/18万円
省エネタイプの給湯器は、
少ないエネルギーで効率よくお湯を作るので、
ガス代や電気代の節約につながります!
2025年のリフォーム補助金は
去年より対象条件は厳しくなっておりますが、
20万の上限が40・60万円に増えていることなど、
去年よりかなりお得にリフォームできると思います(^^)/
他にもこのリフォームには補助金使用できるの?
大体いくらぐらいもらえるの?等々
補助金に対するご質問も承っております。
是非、特典付きの相談会にご参加ください(*^-^*)


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-970-552
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30 営業時間外はメールにてお問合せください。
定休日
日曜日・祝日・土曜日(会社カレンダーによる)・夏季休暇・年末年始
