スタッフ自宅施工例② ~トイレ編~
2024年12月5日
スタッフTの自宅、やっと内窓つけました!!👏その②

建物
戸建て
築年数
5年以下
リフォーム箇所
窓
商品
インプラス
工期
30分
都道府県
宮崎県
地域
都城市
- 防犯
- 快適
- 結露
- 省エネ
- 内窓
- インプラス
- 先進的窓リノベ
- 補助金
- リフォーム
- ヒートショック
- 断熱
- 防犯
みなさんこんにちは🌞
もう12月ですよ!信じられます?ついこの間お盆じゃなかったですか❓❓
さてさて、今回は私スタッフTの自宅トイレ編です🚽
見てください、この窓!トイレなんですけど透明なんです。
目の前の道路と畑が丸見え~😲
透明な窓にした理由は・・・外からペンダントライトが見えるようにするため!
こちらがそのペンダントライト↓
素敵じゃないですか?😊✨
家を建てるときには
「このベンダントライトが外から見えたらおしゃれじゃないですか~?」と
言われるがまま透明にしましたが大後悔!!
高さ的に道路からはこちらのトイレの中は見えないようにはなっていますが、
トイレする時に外が見えるとソワソワしません?
なのでずっとロールカーテンを下ろしっぱなしにしておりました😭
せっかくの窓なのに…😭
寒いし中からも丸見えだし、内窓をつけるなら絶対トイレも❗️と前々から思っていました。
念願の!それではどうぞ~
**********************************************************************************
施工前
Before

それでは施工開始です!
寒いし中からも丸見えだし内窓をつけるなら絶対トイレも❗️と思っていました。
皆さん、型板ガラスって分かりますか?
ガラスの片側に型模様をつけたガラスで視線を遮るので、目隠しとしてトイレやお風呂によく使われます。
トイレにつける内窓にはこの型板ガラスを選びました✨
もちろん透明のガラスも選べるので、お部屋につける場合はそちらがいいですよ!
寒いし中からも丸見えだし内窓をつけるなら絶対トイレも❗️と思っていました。
皆さん、型板ガラスって分かりますか?
ガラスの片側に型模様をつけたガラスで視線を遮るので、目隠しとしてトイレやお風呂によく使われます。
トイレにつける内窓にはこの型板ガラスを選びました✨
もちろん透明のガラスも選べるので、お部屋につける場合はそちらがいいですよ!
施工後
After

施工完了です!
外がシルエットしか分からなくなりました~❗️
二重窓にすることで防犯性も高まるし大正解でした✌
最近寒くなってきましたが、朝一のトイレもつらくないので快適ですよ(^^)
それでは次回はお風呂編です~
外がシルエットしか分からなくなりました~❗️
二重窓にすることで防犯性も高まるし大正解でした✌
最近寒くなってきましたが、朝一のトイレもつらくないので快適ですよ(^^)
それでは次回はお風呂編です~


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0985-41-0100
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:30 (月1回、土曜日営業)
定休日
土曜 日曜 祝日
