ジャロジー窓ハンドル交換で快適操作!開閉出来なかった硝子が動くようになった
2025年1月9日
ジャロジー窓のハンドル交換工事を行い、固くなって動かなかったガラスがスムーズに動くようになりました。操作性が向上し、換気や調整も簡単にできるようになりました。
建物
戸建て
築年数
26年~30年
リフォーム箇所
浴室窓
商品
ジャロジーオペレーターハンドル
工期
20分
都道府県
三重県
地域
桑名市
- 防犯
- ガラスルーバー窓
- オペレーターハンドル
- ハンドル交換
- ルーバー窓メンテナンス
- 部品取り替え
- 窓修理
- 窓リフォーム
- ジャロジー窓,窓操作性改善
ジャロジー窓のハンドル取り替え工事では、長年の使用で固くなったハンドルを新しい部品に交換することで、操作性を大幅に改善します。これにより、ガラスがスムーズに動くようになり、日常の換気や光の調整が格段にしやすくなります。特に、古いハンドルは内部の部品が摩耗したり、動きがぎこちなくなっていることが多く、定期的なメンテナンスや取り替えが必要です。
施工前
Before
開閉ハンドルが壊れてしまい、ガラス窓の開け閉めができなくなってしまいました。定期的なメンテナンスを行わないと徐々にハンドルが重たくなり部品が壊れてしまいます。定期的に可動部に油をさして開閉がスムーズにできるよう心がけることをおすすめします。
施工後
After
新しいハンドルに取り替え完了。ガラスを開閉するたびに上下する両サイドのガラスフォルダ部分に油(クレ556)をふっておくことで、いつまでも動きがスムーズでオペレーターハンドルへの負荷を軽減することができます。
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 0594-21-1422
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~18:00
定休日
土曜(第2・第4) 日曜 祝日
三重県桑名市小貝須232-2