補助金2025の情報が出ました!!!
2024年12月2日
内窓設置になんか恨みでもある?(; ・`д・´)
11月29日の閣議で令和6年度の補正予算案が閣議決定されました!

それに併せて先進的窓リノベ2025の補助額も発表になったのですが…
ガラス交換(※実質対象商品無し)と、外窓交換は金額に変動なし。
しかし、内窓設置のAグレードはなんと半分になってしまいました。
なんか恨みでもある?(; ・`д・´)
それ以外のグレードも数千円ずつ下がっていますね。
2024年が100%使いきれそうにないから、金額アップに期待したのですが…残念です。
2024年度の補助金を使いたい場合、
ガラス交換(※実質対象商品無し)と、外窓交換は金額に変動なし。
しかし、内窓設置のAグレードはなんと半分になってしまいました。
なんか恨みでもある?(; ・`д・´)
それ以外のグレードも数千円ずつ下がっていますね。
2024年が100%使いきれそうにないから、金額アップに期待したのですが…残念です。
2024年度の補助金を使いたい場合、
12月末までに工事を終わらせて申請しないといけません。
現地調査→契約→発注→商品の入荷が最低でも3週間ほどかかるので、
現地調査→契約→発注→商品の入荷が最低でも3週間ほどかかるので、
今からお問い合わせいただいても正直間に合わず(´・ω・`)
ちなみにこの大型補助金、「2025年カーボンニュートラルの実現に向けて」
ちなみにこの大型補助金、「2025年カーボンニュートラルの実現に向けて」
という名目がありまして、来年度で最後となる可能性が高いです!
子育てエコホーム支援事業の後継事業についても情報が発表されています。
その名も「子育てグリーン住宅支援事業」!!
窓1か所あたりの補助額は発表されていませんが、
2024年11月22日に着工した分から対象となります。
これは先進的窓リノベ2025も同様です。
ただ今回の補助対象が…
“補助のメニューとして「Sタイプ」及び「Aタイプ」という2つの区分を設け、
それぞれ次の表のとおり、補助の要件を定めて支援”
”Sタイプ:必須工事3種の全てを実施”
”Aタイプ:必須工事3種のうち、いずれか2種を実施”
”Sタイプ:必須工事3種の全てを実施”
”Aタイプ:必須工事3種のうち、いずれか2種を実施”
ということで、どうやら窓だけでは申請できなくなりそうなんです…
必須工事って壁・床・窓の断熱改修とか、トイレや浴槽の入れ替えとか。
ハードルが上がってしまいました(´・ω・`)
今回のサムネイルは、以前方針発表会の時に部長が買ってきてくれたケーキです。
赤好きな部長らしい、真っ赤なハートのケーキ💓


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0774-51-1400
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日(第2、第3) 日曜日 祝日
