もうすぐ節分☆彡
2024年1月23日
早いもので1月も4週目、もうすぐ2月です。2月と言えば節分!でもよく知らないまま豆まきをしていました~
つい先日新年を迎えたとおもっていたら、もう4週目になり、もうすぐ2月になります。
2月と言えば節分。食いしん坊な私は豆まきよりも恵方巻が気になるところですが、節分についてよくわからないまま豆をまいていたなと思ったので、調べてみました。
節分とは中国発祥で平安時代に伝わってきた文化が日本古来の考え方と合わさりうまれたと考えられている。
毎年2月3日ごろに行われる年中行事。
今は、立春の前日のみを節分と呼ぶようになりましたが、本来は年4回訪れる立春・立夏・立秋・立冬の前日はすべて節分と呼ばれていました。
立春の前日が節分なので2月2日だったり3日だったりします。2024年は2月3日です
節分と言えば豆まき!
節分の鬼とは:鬼は煩悩や欲望を強く持つ人の心に住み着き災いのもととなる存在。
豆まき:豆には鬼など悪いものを追い出したり退治したりする効果があるといわれてきました。魔除けや邪気払いの為にまきます。
正しい豆まきのやり方
・夜に福豆を用意する。福豆とは節分に使う煎り豆のこと。夜までは枡などに入れておきます。
・窓や扉をあけて「鬼は外」と言いながら外に向かってまく。
・窓や扉を閉めて「福は内」と豆をまく。
年の数だけ豆をたべる
自分の年齢の数だけ食べると体が丈夫になって病気になりにくくなるといわれている。
恵方巻を食べる
七福神にあやかって、7種類の縁起のいい食材を巻く恵方巻。「福や縁を巻き込んで食べる」という意味がある。
包丁でカットせず1本まるごと食べるのは幸福や商売繁盛を一気にいただくからだといわれている。年神様のいる方角「恵方」に向かって物事を行うとうまくいくとされているので、恵方巻を食べる際に恵方を向くようになった。願い事を思いながらしゃべらずに食べきる。
2024年の恵方は東北東です。
節分のご紹介でした。節分に関する知識を学びなおして行事を思いっきり楽しんでみましょう
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 0120-65-8971
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日 日曜日 祝日