施工事例一覧(248件)|海老名市|海老名トーヨー住器_3ページ目
-
2024年5月17日
海老名トーヨー住器
- 海老名市 玄関施工例「断熱にこだわり、採風にこだわって選んだLIXILリシェント3 G82型」
- 築年数23年が経過。新築当時ぴかぴかだった玄関も劣化が目立つようになり、リフォームを決断しました。 数ある製品の中から最もこだわったのが断熱性。。LIXILさんのカギをかけたままで採風を取り込めるタイプの製品に決めました!
- 詳細を見る
-
2024年5月13日
海老名トーヨー住器
- お気に入りのタイルに合わせたリシェントC15型
- 築20年が経ち、お気に入りの玄関も表面のアルミが少しずつ色あせてきました。数ある玄関の中からお施主さまにお選びいただいた玄関は、LIXIL製リシェントC15型です。表面が木目調のアンティークオーク色。ステンド調ガラス入がはいったデザインになります。ランマ部分をなくし、高さをだしてより高級感がましました。まわりのタイルにもよく映えますね。
- 詳細を見る
-
2024年4月23日
海老名トーヨー住器
- 海老名市 玄関引き戸も1日でリフォームできるんです!「リシェント施工例」
- 海老名市のH様より玄関ドアをリフォームしたいとのご相談をいただきました。玄関のリフォームというと大掛かりな工事のイメージがありますことから、なかなか決断できなかったというお話しです。弊社の「1日で玄関ドアのリフォーム」という看板をご覧になり来店いただきました。わずか1日できれいに施工が完成いたしました。
- 詳細を見る
-
2024年4月14日
海老名トーヨー住器
- 海老名市 今がお得! 気になる寒さ・結露の窓に内窓インプラス 施工例
- 築40年経過した戸建て住宅で、シングルガラスが入っている窓2ケ所に二重窓の設置工事をいたしました。 今回は補助金申請のSランク仕様。LOW-Eペアガラスを使ったLIXILインプラスにて施工をさせていただきました。 お客様は弊社の定期チラシをご覧になってのお問い合わせになります。
- 詳細を見る
-
2024年4月13日
海老名トーヨー住器
- 海老名市 開閉時にガタガタと音がして、スムーズに開かない 浴室入り口ドアリフォーム
- チラシをご覧になり、内窓インプラス先進的窓リノベ補助金のお問い合わせをいただきました。お家の悩みをお聞きする中で浴室ドアの開け閉めの不具合のご相談をいただきました。
- 詳細を見る
-
2024年4月12日
海老名トーヨー住器
- 海老名市 面格子施工例 防犯に大いに役立つ面格子
- 築40年経過。お家の悩みはいろいろとありますが、今回は窓の悩みを解決!こちらはキッチンの窓になります。キッチンは匂いが充満し、料理の際の熱もこもりがちな場所。部屋の結露も気になるところです。 窓を開けた際に面格子があるといいのにと長年思っていました。
- 詳細を見る
-
2024年3月23日
海老名トーヨー住器
- 玄関で家の印象までガラッと変わりました!!
- 工務店様のご紹介で施工させていただきました綾瀬市のH様宅の玄関施工例になります。お選びになったのはLIXILさんの人気シリーズリフォーム用玄関リシェント「M83型採風タイプ」お色は木目調のラフアンバーエルムというお色になります。
- 詳細を見る
-
2024年2月29日
海老名トーヨー住器
- 悩みは窓の結露・・・内窓インプラスを取付けて結露がなくなりました。
- 結露対策として、①ガラスを断熱性能の高い製品と交換したり、②窓自体を新しいものにする外窓交換③窓の内側にもう一つ窓をつけて二重にする内窓取付など、大まかに3通りの方法があります。
- 詳細を見る
-
2024年2月29日
海老名トーヨー住器
- 玄関ドアを1日で取替えられるってご存知ですか?
- 玄関リフォーム!経年の仕様で色あせがひどくなったり、キズが目立ち始めたり・・・玄関のリフォーム時期かもしれません。
- 詳細を見る
-
2024年2月12日
海老名トーヨー住器
- 綾瀬市 玄関が新しくなると、嬉しい!! リシェント施工例
- K様宅は築35年経年。劣化のため玄関の表面が色あせてきました。定期的にポストにはいるチラシをみて、玄関のドアも1日でリフォーム出来ると知り相談をさせていただきました。LIXILさんの玄関は、色やデザインも豊富でいろいろ迷いましたが、イメージ図を作ってもらったので決めやすかったです。
- 詳細を見る
-
2024年2月6日
海老名トーヨー住器
- 綾瀬市 勝手口ドアリフォームで採風と防犯対策
- 弊社でお配りしている定期チラシをご覧になりご連絡をいただきました。玄関と勝手口のリフォームが1日で完成するカバー工事をご希望です。「カバー工法」という今あるドア枠に、新しい枠をかぶせる施工方法でをご案内し、ご注文をいただきました。
- 詳細を見る
-
2024年1月31日
海老名トーヨー住器
- 海老名市 窓の断熱には内窓がGOOD!「インプラス施工例」
- 昨年末2023年の先進窓リノベ補助金を利用し、ダイニングと和室の2窓にインプラスの施工をいたしました。建ててから20年すぎますと、どこから?かすきま風が入るのか?冬はとても寒いのが悩みです
- 詳細を見る
-
2024年1月29日
海老名トーヨー住器
- めざせ!!和モダンな住宅玄関リフォームでお家のイメチェン!
- 築年数が経過して古くなった玄関をリフォームすると家全体の雰囲気まで驚くほど変わります。和風住宅の玄関引戸をモダンなデザインに交換したら和モダンなお家に変身!近年は和モダンなするデザインの引き戸が増えてきました。大成功の施工例になります。
- 詳細を見る
-
2024年1月27日
海老名トーヨー住器
- 外から室内を見られるのって、、嫌ですよね~
- 海老名市で面格子を施工させていただいたS様邸の施工例です。以前浴室の窓についていた面格子は一般的な縦格子です。ご近所からの気になる視線をカットする目隠しタイプの格子を取付けたいとご相談をいただきました。
- 詳細を見る
-
2024年1月24日
海老名トーヨー住器
- 海老名市住宅リフォーム補助金申請でリフォーム「LIXIL製ノクトキッチン」
- 築年数が30年。海老名市リフォームh助成金募集のタイミングで、キッチンのリフォームをしました。 今年こそはと、思い立ち各メーカーのショールームをまわって、キッチンはLIXILさんの「ノクトキッチン」に決めました。
- 詳細を見る
-
2024年1月13日
海老名トーヨー住器
- マンションの大きな窓に内窓インプラス施工 断熱性能さらにアップ!!
- 年数20年マンション。冬になるとお家のなかが寒く感じるのは、お住まいの断熱性によっても大きく差があります。 比較的断熱性能にすぐれたマンションでも、ガンガン暖房をつけていても部屋の中が寒く感じる原因??窓にあるのかも・・・窓の断熱性能が低いと暖まった熱が逃げてしまっている可能性があります。 築年数20年のS様。北面の窓に内窓インプラスを施工させていただいたのが5月になります。防音・断熱・結露の効果を実感いただき、追加で南西面の窓に内窓の施工をさせていただきました。
- 詳細を見る
-
2023年12月31日
海老名トーヨー住器
- 内窓をつけたら、家の中が暖かい!
- 仕事が終わり家路につく頃は真っ暗なこともしばしば。冬は家に入った時に寒いのがとても嫌です。お友達に内窓をつけた方がいて、内窓をつけたら家の中が快適で良いと聞きました。
- 詳細を見る
-
2023年12月28日
海老名トーヨー住器
- 家中の断熱化改善内窓に続き「玄関ドアリフォーム」
- 住宅はどうしても経年劣化は避けられません。年月と共に表面が傷んできたり、開閉の際の不具合が生じてきたり、リフォームする理由はさまざまです。なんとなく玄関に入った途端冷気を感じるなんてことありませんか?まずは見た目を!加えて寒さ対策のための断熱化をめざしました。
- 詳細を見る
-
2023年12月28日
海老名トーヨー住器
- 近年の泥棒被害が心配・・・玄関をリフォームして防犯性がアップ!
- ご実家の防犯を心配された息子様より相談をいただき、玄関リフォームのご依頼をいただきました。
- 詳細を見る
-
2023年12月28日
海老名トーヨー住器
- 寒かった我が家が内窓をつけて部屋が格段に暖かくなった
- マンションから一戸建てに引っ越さたA様。広々としたお住まいは、とても快適です。ただ引っ越ししてからの悩みが家の中がとても寒いこと・・・
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-91-8634
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
日曜日 祝日
