【省エネ住宅のメリットと必要性】省エネ住宅=快適な家
2024年12月19日
省エネ住宅とは、冬の冷気や夏の熱気を室内に入れず、少ないエネルギーで家の中の暖かさや涼しさを保てる断熱性能と、エネルギー効率の高い設備を兼ね備えた住宅です。
省エネ住宅はお財布にも環境にもメリットがたくさん!
省エネルギー住宅(省エネ住宅)とは・・・
省エネ性能の高い住宅とは、暖冷房のエネルギー消費を抑えることのできる住宅です。
冬は、室内の温かい空気が室外に逃げないこと、夏は、室外からの熱が室内に入らないこと。
それにより少ない暖冷房エネルギーで快適に過ごすことができるようになります。
そのために重要なのが、冬に熱を逃がさない「断熱」と、夏に熱を侵入させない「日射遮蔽」です。

|省エネ住宅は家計に優しい
断熱性能の高い家では、暖房や冷房を効率的に使用することができます。
また、エネルギー効率の高いエアコンや照明、給湯器など最新の機器・設備を導入することで、エネルギーの使用量を削減でき、家計の節約にもつながります。

|省エネ住宅で一年中快適な空間に
断熱性能の高い家では、部屋内での温度差を小さくできるので、快適な生活にもつながります。
「断熱」と「日射遮蔽」によって、冬は「部屋の中の暖かい空気が逃げず、部屋内や部屋間の室温がほぼ均一の家」「北側の風呂もトイレも寒くなく、結露もしない家」
夏は「室外からの熱気が入らずに涼しい家」「エアコンが良く効き、朝・夕は風通しの良い家」が実現できます。

|省エネ住宅で毎日の健康な暮らしを
断熱性能の高い家では、部屋内での温度差を小さくできるので、ヒートショックのリスクが軽減されて、家族の健康づくりにもつながります。
暖かい場所から急に寒い場所へ行くと、急激に血圧が上昇し心臓発作や脳血管障害を引き起こすことがあり、身体に大きな負担をかけてしまいます。

|地球温暖化対策のために省エネ住宅は必要です
温暖化・異常気象などの気候変動問題やエネルギー問題の対策として、省エネルギーの一層の徹底が求められています。

|省エネ住宅への第一歩~開口部(窓・ドア)の断熱を知ろう
住宅の断熱で重要なのが、開口部の断熱性能を高めることです。
なかでも窓は、熱の出入りが大きいので、断熱上の重要なポイントとなります。
冬の暖房時、58%の熱が開口部(窓・ドア)から外へ出て行ってしまいます。
夏の冷房時、73%の熱が開口部(窓・ドア)から室内に入ってきます。

|開口部(窓・ドア)の熱貫流率

熱貫流率は「U値」(ゆーち)と呼ばれ、単位はW/㎡・K(ワットパー平方メートルケルビン)です。
窓およびドアの、外気に接する側と家の内側との間の熱の伝わりやすさを表します。
窓はUw値、ドアはUd値と表示されます。
Uw値、Ud値が小さいほど熱が逃げにくい=断熱性能が高い製品になります。
窓の熱貫流率は建具とガラス、ドアの熱貫流率は枠と戸との組み合わせによって異なります。

|窓の日射熱取得率η
窓の日射遮蔽性能を示す指標は日射熱取得率η(イータ)といいます。
日射熱取得率η(イータ)は、数値が小さいほど日射遮蔽性能が高いです。
|窓の種類と性能
窓は建具とガラスの組み合わせによって、断熱性能が異なります。
建具は、金属製建具<樹脂と金属、木と金属の複合材料製建具<樹脂製建具、木製建具の順に断熱性能が高くなります。

ガラスの断熱性能は、
●ガラスの枚数・・・多いほど高性能
●ガラスの種類・・・Low-Eの方が高性能
●中空層の暑さ・・・厚いほうが高性能
●中空層の表記・・・A:ガスが封入されていないもの
G:ガスが封入されているもの
●ガス※の有無・・・封入しているほうが高性能
※ガス:アルゴンガス等の断熱性能を高める効果のある気体のこと
ガラスの日射遮蔽性能はガラスの枚数や種類によって異なります。
Low-E二層複層ガラスには、日射が室内に侵入するのを軽減する【日射遮蔽型】
日射を室内に浸透させる【日射取得型】があります。

【日射遮蔽型】は日射熱取得率η<0.50
【日射取得型】は日射熱取得率η≧0.50
|ドアの種類と性能
ドアは枠と戸の組み合わせによって、断熱性能が異なります。
枠は、金属製<金属製熱遮断構造の順に断熱性能が高くなります。

戸は、金属製フラッシュ構造<金属製断熱フラッシュ構造の順に断熱性能が高くなります。

省エネ住宅への第一歩に、まずは開口部(窓・ドア)の断熱についてお伝えしました。
家庭の省エネルギーを進めるうえで重要になる、暖冷房エネルギーを少なくするためには、住宅そのものを省エネ住宅にすることで、大きな効果を得ることができます。
また、断熱性能の高い家では、家中の温度差が小さくなり、結露やカビの発生を抑え、室温の差による体への負担が小さくなるため、健康で快適に過ごすことができます。
みなさまの暮らしがより健康で快適になるお手伝いができれば幸いです!

2025年も補助金を活用して、お得にリフォームするチャンスです!
ご質問やお問い合わせはお気軽にいただければ幸いです。
こちらで補助額や2024事業との違いなど解説しています。
↓詳しくはこちら↓
窓の断熱リフォームをご検討中の方はお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0280-32-0441
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
第2・第4土曜日 毎週日曜日 祝・祭日 夏季休業 年末年始休業
