狙われやすい窓の防犯対策で安心を!補助金でお得に窓リフォーム
2025年2月24日
侵入窃盗事件で最も侵入されやすい場所が「窓」! 窓の防犯対策で安心を手に入れませんか?

窓ガラスを破壊して住宅に押し入るなど悪質な手口による事件が多発し、
不安に思われている方も多いと思います。
留萌のマド本舗 杉山ガラスです。
実は、近年減少傾向にあった住宅の侵入窃盗ですが、
令和5年は1万7,469件で前年比+11.3%と増加しているんです。
中でも「窓」は狙われやすく、犯行の半数以上が窓から侵入されています。
ご家族の安全と財産を守るためにも、
この機会に一度窓の防犯を再確認してはいかがでしょうか?
今なら、窓を断熱性の高いものにリフォームにすれば補助金でお得にリフォームも可能です。
侵入手口は「無締り」と「ガラス破り」が8割
侵入の手口で最も多いのは、「無締り」(鍵のかけ忘れ)で、
次に多いのが「ガラス破り」です。
8割以上がこの2つの手口によって侵入されています。
人目を避ける空き巣は、5分以内に侵入できなければ7割が断念するというデータがあります。
「侵入に時間がかかりそうだな」と思わせることで、狙われにくくすることができます。
簡単にできる窓の防犯対策
内窓を取り付け2ロックにすることで、侵入までに時間がかかるため、
狙われにくくすることができます。
面格子を取り付けるのも簡単に侵入できなくする効果があります。
防犯対策に有効なリフォームにおすすめの窓
内窓インプラスを取り付けることで、窓が二重になり、
侵入を諦めさせる効果が期待できます。
窓ガラスが3重のトリプルガラスを選べば、
ガラス破りに時間がかかるため、侵入を諦めさせる効果が期待できます。
窓の次に多い玄関からの侵入対策で、さらに安心!
玄関ドアの防犯対策は、こちらの記事でご紹介しています。
玄関の防犯対策は1日でできる!補助金活用でお得な玄関リフォーム
大切な家族やすまいを守るためにも、この機会に窓の防犯を見直してみませんか?
マド本舗 杉山ガラスまで、お気軽にご相談ください!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0164-43-6072
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日 祝日
