玄関の防寒対策に風除室が便利!面倒な雪かきもラクになる玄関フード施工例
2024年12月17日
玄関の寒さ、雪かきのお悩みを解決するなら、風除室の設置がおすすめです! LIXILツインガードⅢ設置事例を紹介します。

建物
戸建て
リフォーム箇所
エクステリア
商品
ツインガードⅢ
工期
1日
都道府県
北海道
地域
和寒町
- 防犯
- 省エネ
- 快適
- 玄関 防寒 対策
- 雪かき 面倒
- 玄関 寒い 対策
- 玄関 風よけ
- 玄関 雪よけ
- 風除室
- 玄関フード
- ツインガードⅢ

玄関の防寒対策のお悩みはありませんか?
リフォームプロショップ ダルパ札幌です。
今年も冬本番、寒さと雪の季節が始まりましたね。
玄関ドアに直接外気が当たって玄関の中が冷えたり、隙間風が吹き込んだりして
玄関の寒さが気になるという方もいらっしゃると思います。
また、風向きによっては玄関ドアに雪が吹きつけ凍って開かなくなったり、
朝起きたら雪が数十センチも積もって雪かきをしないと家から出られない
ということもありますよね。
そんなお悩みを解決してくれるのが風除室(玄関フード)。
LIXILの玄関フードツインガードⅢを設置して、玄関の防寒対策をされた事例をご紹介します。
風除室のメリット

玄関の風除室(玄関フード)は、住宅の顔とも言える玄関を
様々な面から守ってくれる便利な設備です。
玄関フードを設置するメリットをご紹介します。
【防寒・断熱効果】
- 寒さを軽減
- 外気から直接玄関ドアが冷やされるのを防ぎ、室内の熱が逃げるのを抑制
- 結露防止
- 玄関ドアの結露を防止するのでカビの発生も抑えられる
玄関の断熱性能をもっと高めたい場合は、
たった1日でリフォームが完了する「玄関ドアリシェント」への交換もおすすめです!
\施工事例はこちら/
「玄関ドアリフォームはカバー工法で1日で完了!旭川市施工事例」
【雨風雪から玄関を守る】
- 雨や雪の侵入防止
- 玄関に直接雨や雪が吹き込むのを防ぎ、積雪地域では玄関ドアの前の積雪や凍結を防ぐ
直接雨風に当たらないので、玄関ドアの劣化を防ぐ
【清潔な玄関を保つ】
- 花粉やほこりの侵入防止
- 外気中の花粉やほこりが室内に直接入り込むのを防ぎ、アレルギー対策にも役立つ
【防犯効果も期待できる】
- プライバシー保護
- 室内の様子を外部から見えにくくし、防犯効果を高める
【多機能なスペースとして活用】
- 収納スペース
- 濡れた傘や、野菜など食材の一時的な収納場所として活用できる
- 雪かき道具の収納
- 雪かき道具を収納すれば、物置まで取りに行かずに雪かきを始められる
【住宅の外観をグレードアップ】
- デザイン性
- 外壁や窓とコーディネートして住宅の外観をグレードアップさせる効果もある
北海道などの雪が降る地域では特に、玄関に雪が吹き込む、玄関ドアの前の積雪や凍結に困るといった雪に関する問題や悩みを解決してくれる風除室は取り付けるメリットが大きいです。
ツインガードⅢ

ツインガードⅢは、LIXILの玄関フード。
雨・風・雪から玄関を守る役割はもちろんのこと、
風除室の空間をさらに便利にするための工夫で利便性の高い玄関フードです。

多彩な開口タイプ・サイズがあるので、
車椅子やベビーカーで出入りしたい場合は、開口が広い上吊り2枚引き。
スッキリ見せたい時は、ハンガー引き戸。
風が強い地域にはレール付き。
といったように、
玄関の形や用途に合わせて、複数の種類から選ぶことができます。
意匠性も高く、デザインパネルや、ポストやインターホンを取り付けられる
ファンクションパネルで玄関をおしゃれにグレードアップすることもできます。


防犯性を高める錠や、屋根付きも選べるので、
どのようなお悩みにも対応でき、快適な玄関にすることができます。
玄関の防寒対策「ツインガードⅢ」施工事例

雪が多く、風も強い地域の北海道和寒町で
玄関の防寒対策のために、ツインガードⅢを設置されたこちらの事例をご紹介します。

既存の玄関は、積雪も多く、風の強い地域のため、
玄関ドアに吹き込む風雪と寒さでお悩みでした。

既存の玄関は、少し窪んだ形状の玄関ポーチに玄関ドアがついていましたが、
ドアを開けた時に干渉しないよう、少し張り出す形の
コの字型のツインガードⅢを設置しています。

屋根は雪が落ちやすい傾斜のある形状です。

風の強い地域のため、揺れに強いレール付きタイプを設置しました。
玄関ドアに直接風雪が吹き込むことがなくなり、
玄関の中の寒さが軽減しました。
除雪道具を、風除室内に置いておくことができるので、
雪が降っても安心です。
冬になる前に
玄関の防寒対策ができ、今年の冬は暖かく安心して過ごせますね。
こちらのお宅は、窓の断熱リフォームも行っています。
開口部の断熱が良くなれば、お家全体が暖かくなり、ヒートショックの予防や、
暖房費の節約にもつながります。
窓リフォームの様子は次回ご紹介します。
玄関の防寒対策でお悩みでしたら、
マド本舗ダルパ札幌までお気軽にご相談ください!
お客様に最適なご提案をいたします!

施工前
Before

既存の玄関は、少し窪んだ形状の玄関ポーチに玄関ドアがついていましたが、
積雪も多く、風の強い地域のため、
玄関ドアに吹き込む風雪と寒さでお悩みでした。
積雪も多く、風の強い地域のため、
玄関ドアに吹き込む風雪と寒さでお悩みでした。
施工後
After



ドアを開けた時に干渉しないよう、少し張り出す形の
コの字型のツインガードⅢを設置することになりました。
風の強い地域のため、揺れに強いレール付きタイプを設置しました。
屋根は雪が落ちやすい傾斜のある形状です。
玄関ドアに直接風雪が吹き込むことがなくなり、
玄関の中の寒さが軽減しました。
除雪道具を、風除室内に置いておくことができるので、
雪が降っても安心です。
コの字型のツインガードⅢを設置することになりました。
風の強い地域のため、揺れに強いレール付きタイプを設置しました。
屋根は雪が落ちやすい傾斜のある形状です。
玄関ドアに直接風雪が吹き込むことがなくなり、
玄関の中の寒さが軽減しました。
除雪道具を、風除室内に置いておくことができるので、
雪が降っても安心です。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-02-1158
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:30 12月~3月は 8:30~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 お盆休暇
