店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ハコニチ

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0138-50-8521

【ガラス交換】ヒートショック対策に有効なLow-Eアルゴンガス入りガラスへ

2025年3月22日

浴室のガラスを通常複層ガラスから、高断熱のLow-Eアルゴンガス入り複層ガラスへ交換いたしました。

ハコニチの【ガラス交換】ヒートショック対策に有効なLow-Eアルゴンガス入りガラスへ施工事例写真1
建物
戸建て
リフォーム箇所
商品
LIXIL製Low−Eアルゴンガス入り複層ガラス
工期
1時間
都道府県
北海道
地域
函館市
  • 快適
  • 健康
お世話になっております。
マド本舗ハコニチの本間健介です。
ガラス交換工事をいたしましたので紹介させていただきます。
W様、この度は弊社をご利用いただき誠にありがとうございました。

浴室やトイレでのヒートショックによる事故が増えています。
ヒートショックのリスクを下げる方法として、断熱ガラスの採用があります。
外気の影響を減らし、室内温度の急激な変化を防いでくれます。

複層ガラスには種類があります。
1,標準複層ガラス
こちらのガラスは2枚の単板ガラスの間に乾燥空気を封入した構造です。
単板ガラスの1.7倍断熱効果があると言われています。

2,Low-E複層ガラス
こちらはガラスの表面にLow−E膜(特殊金属膜)がコーティングされたガラスです。
Low-E膜によって熱の伝わりを抑え、遮熱、断熱効果が期待できるガラスです。

3,Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)
今回使用したガラスは、こちらのガラスです。
Low-E複層ガラスの間に熱伝導率の低い、アルゴンガスを封入したガラスです。
高い断熱性能を持っています。

複層ガラスカタログ

25年以上前の住宅だと複層ガラスでも、標準複層ガラスの可能性が高いです。
今なら先進的窓リノベ2025事業による補助金があります。
ガラス交換も補助の対象になっておりますので、
Low-Eアルゴンガス入りガラスへ交換してみるのはいかがでしょうか?

ガラス交換や補助金に興味をお持ちのお客様は、下記までお気軽にお問合せください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
お問合せフォーム

施工前

Before

ハコニチの【ガラス交換】ヒートショック対策に有効なLow-Eアルゴンガス入りガラスへの施工前の写真1
標準複層ガラスの樹脂サッシです。
少し内部結露も見られました。
※内部結露とはガラスとガラスの間に湿った空気が入り込み、結露を起こし曇ったりする現象です。
複層ガラスの寿命とも言えます。

施工後

After

ハコニチの【ガラス交換】ヒートショック対策に有効なLow-Eアルゴンガス入りガラスへの施工後の写真1
交換から掃除まで含めて、1時間以内でガラス交換できました。
外気の影響を受けにくいLow-Eアルゴンガス入り複層ガラス。
入浴の際も安心です。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0138-50-8521
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

9:00~17:00 

定休日

日曜日 祝日 第2.4土曜日(1〜3月は土曜日定休) 夏季休暇 年末年始

北海道函館市西桔梗587番地4