玄関の冷気対策はコレ一択!断熱リフォーム事例|驚くほど効果あり!
2025年4月15日
玄関からの冷気対策で最も効果的な、玄関ドアの断熱リフォームで、 冷気を遮断し、快適な住まいになったリフォーム事例をご紹介します。

- 省エネ
- 快適
- 玄関ドア 冷気 対策
- 玄関ドア 冷気 遮断
- 玄関 寒い なぜ
- 玄関ドア 断熱
- 先進的窓リノベ2025事業
- 玄関ドア リフォーム 補助金
- 玄関 リフォーム 旭川
- リシェント 玄関ドア

「玄関からの冷気で、家の中がスースー寒い」
「暖房をつけても家が暖まらない」
こんなお悩みはありませんか?
旭川のリフォームプロショップ マド本舗ダルパです。
玄関からの冷え込み、本当に困りますよね!
冷気が入ってくると、暖房しても部屋が温まらず、光熱費がかかるだけでなく、健康にも毎日の生活の質にも影響を与えてしまいます。
実は、そのつらい玄関からの冷気、根本的な解決策があるんです!
玄関からの冷気対策で最も効果的な、玄関ドアの断熱リフォームで、
玄関からの冷気を遮断し、快適な住まいになったリフォーム事例をご紹介します。
今なら、先進的窓リノベ2025事業の補助金を活用し、お得にリフォームできるんです!
窓と同時リフォームで、玄関ドアも補助金の対象になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご紹介する事例の補助金額は
【内窓設置1ヶ所】 補助金額:28,000円
【玄関ドア】 補助金額:87,000円
合計補助金額:115,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さらに、家の中が暖かくなるので、光熱費も削減できます。
リフォーム費用だけでなく、長期的に見てもかなりお得なんです!
玄関から冷気が入ってくるのはなぜ?原因をチェック!

玄関ドア(開口部)は、家の中で最も熱の出入りが多い場所です。
構造上、冷気が侵入しやすいいくつかの原因があります。
- ドアの隙間
- ドアとドア枠の間の気密性を保つパッキンが劣化すると、隙間ができ冷気が入り込みます。
- ドア本体の断熱性の低さ
- 特に古いドアは断熱材が入っていない、または断熱性能が低い場合があります。
- ガラス部分からの熱損失
- ガラスが単板ガラスの場合、熱が逃げやすく、冷気を感じやすくなります。
- 郵便受け
- ポスト口は気密性を保つのが難しいため、冷気が侵入することがあります。
今すぐできる!手軽な玄関の冷気対策

今日からでも始められる簡単な冷気対策をご紹介します。
「ちょっと寒いな」と感じ始めたら、試してみる価値ありですよ!
- 隙間テープ
- ドアとドア枠の隙間に貼るだけで、冷気の侵入をかなり防げます。
- 100円ショップでも手軽に購入できます。
- ドア下隙間シール・テープ
- ドア下の気になる隙間には、専用のシールやテープが効果的です。
- 厚手のカーテンや間仕切り
- 玄関ホールに厚手のカーテンを取り付けたり、間仕切りを設置することで、冷たい空気が室内に入り込むのを防ぎます。
- プチプチ
- 応急処置として、玄関ドアの室内側にプチプチを貼るのも効果があります。
これらの対策には一定の効果はありますが、「根本的な寒さ」を解決するには、どうしても限界があります。
玄関の冷気対策、最も効果的な「玄関ドアの断熱リフォーム」

玄関の冷気対策に最も効果的で、快適な住まいと省エネを手に入れられるのが、
玄関ドアの断熱リフォームです。
断熱性能の高い玄関ドアに交換することで、、、
- 冷気の侵入をシャットアウト
- 高い断熱性能を持つドアは、外の冷たい空気をしっかりと遮断し、室内の熱を逃しません。
- 暖房効率が大幅アップ
- 部屋全体の暖かい空気が保たれるため、暖房費の節約にもつながります。
- 結露の抑制
- 室内外の温度差が小さくなるため、結露が発生しにくくなります。
- 住まいの快適性向上
- 一年を通して快適な玄関空間が実現し、住まいの満足度が向上します。
資産価値の向上
断熱性能が高い住宅は、省エネ性能も高くなります。
省エネ性能表示制度が始まり、これからの住宅には省エネ性能が必須になります。
将来的にご自宅の売却や賃貸をする際に、資産価値の向上につながります。
今がお得!先進的窓リノベ2025補助金活用玄関ドアリフォーム

「断熱リフォームは費用が高いから…」と諦めていた方に朗報です!
先進的窓リノベ2025事業は、断熱性能の高い窓・ドアへのリフォームを支援する国の補助金制度です。
この制度を活用することで、高性能な断熱窓・ドアへの交換費用に対して、
最大200万円 の補助金が交付されます。
玄関ドアは、窓と同時に断熱リフォームをすることで、補助金の対象になります。
玄関ドア断熱リフォーム施工事例
玄関からの冷気で家の中が寒いのがお悩みでご依頼いただきました。
既存の玄関の枠とドアの隙間から冷気が侵入しており、ご自身で隙間テープを貼って対策をしていらっしゃいました。
しかし、玄関の寒さが思うように改善していませんでした。
リシェント玄関ドアは、今あるドア枠の内側に、新しいドア枠を設置する(カバー工法)ため、壁を壊さずに手軽に1日で、玄関ドアリフォームが完了できます。
高断熱仕様の特徴
出典:LIXIL
✔️ドア本体に厚さ60mmの断熱材が入っている
✔️ガラスはLow-E複層ガラス
北海道の寒さにも対応した高い断熱性能があり、玄関の寒さを改善してくれます。
窓と同時リフォームで補助金の対象になることをご説明し、
寒さが気になっていた浴室の窓に内窓を設置リフォームもすることになりました。
内窓リフォームの様子はこちら
お風呂の寒さ対策|不快な寒さを改善・快適に!内窓リフォーム事例
玄関の冷気対策で最も効果的な、玄関ドアのリフォームをするなら、
補助金がある、今がチャンスです!
お悩みやご要望に沿った最適なご提案をいたします。
どんなことでもお気軽に、マド本舗ダルパまでご相談ください!
施工前
Before


既存の玄関の枠とドアの隙間から冷気が侵入しており、ご自身で隙間テープを貼って対策をしていらっしゃいました。
しかし、玄関の寒さが思うように改善していませんでした。
施工後
After

リシェント玄関ドアは、今あるドア枠の内側に、新しいドア枠を設置する(カバー工法)ため、壁を壊さずに手軽に1日で玄関ドア交換ができます。
高断熱仕様の特徴
ドア本体に厚さ60mmの断熱材が入っている
ガラスはLow-E複層ガラス
北海道の寒さにも対応した高い断熱性能があり、玄関の寒さを改善してくれます。
玄関からの寒さが改善し、暖かく快適なお住まいになりました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0166-40-0100
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:30 12月~3月は 8:30~17:00
定休日
土日祝・年末年始・お盆休み
