防音対策は窓から!騒音や音漏れの心配を補助金活用窓リフォームで解決!
2025年3月18日
「外の騒音が気になる」「子どもの泣き声が近所に漏れていないか気になる」そのようなお悩みは、窓の防音対策で解決できます!

子どもの泣き声や足音
ペットの鳴き声
仕事で帰りが遅い方の深夜の生活音
テレビの音など・・・
生活の中には様々な音が溢れています。
また、外からの騒音に悩まされることもありますよね?
旭川のリフォームプロショップ マド本舗ダルパです。
これらの「生活騒音」が原因でストレスやトラブルになることもあります。
ご自身の住まいに合った、できる範囲での騒音・防音対策を行うことが大切です。
住まいの中で音の出入りが多い「窓」
窓は騒音の侵入経路になりやすい
- 建物の中で、窓は壁に比べて薄く、隙間ができやすい部分です。
- そのため、外部の騒音が窓から侵入しやすく、室内で騒音を感じやすい原因となります。
- そのため、特に、交通量の多い道路沿いや、線路沿いなど、
- 騒音が発生しやすい場所に家がある場合は、窓からの騒音が気になることが多いんです。
窓の防音対策でストレス軽減!
防音対策のポイントは、窓の気密性と振動の伝えにくさです。
ガラスは振動しにくいものほど向こう側に音を伝えにくくなります。
内窓で防音対策
内窓を設置して2重窓にすることで防音効果を高めることができます。
外窓と内窓との間にできる空気層が防音壁の役割を果たすからです。
内窓インプラスの遮音効果をご覧ください。
外窓で防音対策
トリプルガラスは、2枚のガラスとその間にある2つの空気層で
高い断熱性能と防音効果を発揮します。
世界トップクラスの断熱性能を持つ樹脂窓EWとトリプルガラスの組み合わせることで
「外の音が聞こえなくなった!」というお声をいただいています。
先進的窓リノベ2025事業の補助金でお得!
先進的窓リノベ2025事業の詳細はこちら
https://www.lixil.co.jp/shoenehojokin/2025/madorinobe/
窓リフォームでの防音対策は、
・防音効果が高い
・断熱性能のUPで光熱費削減
・防犯性の向上
といった暮らしを快適にするメリットがたくさんあります!
さらに今ならお得なキャンペーン中!
補助金がある今、窓リフォームをご検討してみてはいかがでしょうか?
どんなことでもお気軽に!
マド本舗ダルパまでご相談ください!
\お見積もり・ご相談は無料です/


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0166-40-0100
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:30 12月~3月は 8:30~17:00
定休日
土日祝・年末年始・お盆休み
