古いキッチンを最新スタイルへ!賃貸マンションのリフォーム事例【広島市安佐北区】
2025年3月28日
今回は、築40年の賃貸マンションのキッチンをリフォームし、デザイン性と機能性を兼ね備えた快適な空間に仕上げた事例をご紹介します。

※施工当時の価格です
- 快適
- デザイン
- マンション
- キッチン
- シエラ
- リフォーム
- 壁付
- 広島市
- 安佐北区
- マド本舗トータスエステート
今回は、賃貸マンションのオーナー様からのご依頼で、古くなったキッチンをリフォームしました。
築年数が経過した物件のため、「設備の老朽化」「収納不足」「暗い印象」といった課題があり、入居者様にとって魅力的な空間に改善する必要がありました。
ただし、ビル構造のため大規模な配管移動ができないという制約があり、
コストを抑えながらもデザイン性と機能性を向上させるプランをご提案しました。
💡リフォームのポイント💡
✅ 明るく清潔感のあるデザインへ
以前は黒いタイル×木目調の収納で少し暗い印象のキッチンでした。
そこで、明るいグレーのシステムキッチンを採用し、ホワイトのキッチンパネルを施工することで、
全体的に広く明るい空間を演出しました。
✅ コストを抑えながら機能性アップ
配管の移動をせず、既存の設備を活かしたリフォームを実施。
シンプルながらも収納力の高いキッチンを選定し、使い勝手を向上させました。
✅ 賃貸物件でも魅力的な空間に
賃貸物件のリフォームでは、**「コストを抑えつつ入居者に選ばれるデザインにすること」**が重要です。今回のリフォームでは、無駄を省きつつも高級感のある仕上がりを実現し、今後の入居率向上にも貢献できる施工となりました。
ビフォーアフターの比較
🔹 Before(リフォーム前)
-
黒いタイルと木目調の収納で少し暗い印象…
-
収納が少なく、整理しにくい
-
設備が古く、入居者にとって魅力が低い
🔹 After(リフォーム後)
-
明るいグレー×ホワイトの洗練されたデザインで広々とした印象に✨
-
収納力アップでスッキリ整理しやすい!
-
コストを抑えつつ機能性の高い設備にアップグレード😎
まとめ|賃貸物件の価値を上げるリフォーム
リフォームの際は【既存のキッチンはどのように設置されているか?】という現場の状況に影響を受ける部分が大きくあります。変更できる点と、変更が難しい点を明確にお施主様に説明して、ご希望を叶えていけるように寄り添った提案を得意としています!水まわりのリフォームも、お気軽にご相談ください!
LINE公式アカウントができました✨
時間を気にせず“サクッ”とお問い合わせ可能です😉

施工前
Before


施工後
After


「賃貸なので、価格を抑えつつ綺麗にしたい」とのご要望でしたので間口を小さくすることも協力会社様と打ち合わせたのですが、現場がビルのため自由に給排水位置を変えるなどが容易ではありません。そういった変更をすると工事費が高くなってしまうため、既存と同じ間口で選定することになりました。
賃貸なので“どこまでを求めるか”というご希望と、ご提案できる商品ラインナップの擦り合わせをしっかりと行いました。
立地のいいビルで間取りもファミリー向けのため、あまり仕様を下げないことに決まりました。
ショールームにもご来館いただき、人気の出そうなカラーを吟味されました。
キッチンがきっかけで借主が決まりそうな魅力的なキッチンになりました✨


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
082-516-5885
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土 日 祝日 年末年始他 (定休日にご連絡いただいた場合は、営業日にご連絡差し上げます)
