リクシルのトリプルサッシ(3重窓)、価格はどのくらい?
2025年1月20日
トリプルガラスのサッシについて価格面に注目してみましょう。


家の断熱性能や防音性を向上させたいと考える方にとって、「トリプルサッシ」は非常に魅力的な選択肢です。
リクシルのトリプルガラス製品は国内でも高い人気を誇り、性能とデザインのバランスが取れた商品です。
今回は、リクシルのトリプルサッシの価格、複層ガラスとの価格差、
そして導入のメリットについて詳しく解説します。
目 次
1. トリプルサッシとは?リクシルの特徴
この構造により、断熱性や防音性が大幅に向上します。
リクシルのトリプルガラス製品には「TW」などがあり、以下の特徴があります:
- 🔥高断熱性能:フレームやガラス間の空気層にこだわった設計。
- ✨洗練されたデザイン:フレームがスリムで、採光性を保ちながら機能性を向上。
- 👛エコな暮らし:電力消費を抑え、環境にも配慮。

○熱負荷計算プログラム「AE-Sim/Heat」((株)建築環境ソリューションズ)を用いて算出した年間暖冷房負荷を、「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法および解説Ⅱ住宅」((一財)建築環境・省エネルギー機構)に基づきエネルギー消費量、暖冷房金額に換算。 ○住宅モデル:2階建て/延べ床面積120.08m²/開口部面積:<札幌>25.2m²、<その他>32.2m²「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法および解説Ⅱ住宅」標準住戸のプラン ○想定家族:4人家族 ○想定暖冷房機器:エアコン、暖房:20℃/冷房:27℃・60% ○運転方法:<札幌(暖房)>居室連続運転、<その他>間歇運転 ○計算地域:拡張アメダス気象データ2010年版(標準年) ○住宅断熱仕様:平成28年省エネ基準適合レベル ○開口部仕様:【札幌】〈一般的な住宅〉樹脂窓+複層ガラスLow-E/断熱ドアk2仕様、〈高断熱住宅プラン〉TW+トリプルガラス(クリプトンガス入り) Low-Eグリーン/断熱ドアk1.5仕様【その他】〈一般的な住宅〉アルミPG窓+一般複層ガラス/断熱ドアk4仕様、〈高断熱住宅プラン〉TW+トリプルガラス(クリプトンガス入り)Low-Eグリーン/断熱ドアk1.5仕様 ○遮蔽物:居室の8窓にレースカーテン、和室に和障子を併用 ○ガラスの性能値は、JIS R3106、R3107に基づき求めた値を使用しております。 ○電気料金単価:31円/kWh(税込み) ※住宅の大きさや間取り、機器類、生活者人数、生活パターン、地域によって数値は異なります。目安としてご利用ください。
これらの特長が、トリプルサッシを快適な住まいの選択肢として際立たせています。
2. リクシルのトリプルサッシの価格帯と複層ガラスとの比較
リクシルのトリプルサッシの価格は、サイズや仕様によって異なりますが、
一般的に複層ガラス窓(ペアガラス)よりも1.5~2倍程度高いと言われています。
以下は価格の目安です:
-
トリプルサッシの価格(参考)
- 小型窓(600×600mm程度):10~15万円
- 中型窓(1200×1200mm程度):20~30万円
- 大型窓(2000×2000mm程度):50万円以上
複層ガラス窓の価格(参考)
- 小型窓(600×600mm程度):5~8万円
- 中型窓(1200×1200mm程度):10~15万円
- 大型窓(2000×2000mm程度):20~30万円
価格差の比率
トリプルサッシは、複層ガラス窓よりも1.5~2倍程度のコストがかかります。
ただし、トリプルサッシの方が冷暖房効率が大幅に向上し、光熱費の削減効果が高いため、
長期的にはその差を埋める可能性があります。
3. トリプルサッシ導入のメリット
- 🌝断熱性能の向上:冷暖房効率を高め、夏は涼しく冬は暖かい快適な室内環境を実現。
- 🎵防音効果:外部の騒音を大幅にカットし、静かな暮らしを提供。
- 💧結露防止:窓ガラスの結露を抑え、カビやダニの発生を防ぎます。
- 🌎環境配慮:リクシル「TW」は環境省LD-Tech 2023年度 認証商品です。
-
LD-Tech認証製品とは
LD-Techとは、脱炭素化を促進する設備・機器等のうち、CO2削減に最大限の効果をもたらす製品の総称です。
LD-Tech製品とは、LD-Tech水準を満たすものとして、環境省より認証された製品です。
LD-Techの詳細および対象品種については、商品カタログをご覧ください。
4. 導入時に考慮すべきポイント
トリプルサッシを導入する際には、以下の点を考慮してください:
- 👛初期コストの検討:トリプルサッシの価格は複層ガラスよりも高めですが、光熱費の削減効果が期待できます。
- 🏠住宅全体の断熱性のバランス:窓だけでなく、壁や屋根の断熱性能を含めて家全体を見直すと効果が最大化します。
- 👷専門業者への相談:製品や施工方法によって性能が変わるため、信頼できる業者を選ぶことが重要です。
5. まとめ
リクシルのトリプルサッシは、複層ガラスに比べて価格は高めですが、
断熱性能や防音性で大きな効果を発揮します。初期費用は1.5~2倍ほどかかるものの、快適な住環境や光熱費削減という観点から、
長期的なコストパフォーマンスは非常に高いといえるでしょう。
導入前には、窓専門店 トータスエステートにぜひご相談ください!
LINE公式アカウントができました✨
時間を気にせず“サクッ”とお問い合わせ可能です😉
❝健康・快適は窓から❞


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
082-516-5885
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土 日 祝日 年末年始他 (定休日にご連絡いただいた場合は、営業日にご連絡差し上げます)
