店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

トータスエステート

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
082-516-5885

サッシが重い?原因と解消法をやさしく解説!お掃除と早めの対応で快適に

2025年1月18日

サッシが重くて動きにくい…こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

  1. 昔はスムーズに動いていたのに…ちょっとしたことがストレスになってしまいますよね。
  2. 毎日開け閉めされる窓なら尚更。
  3. サッシが重くなる原因や、その解消法を分かりやすくご紹介します。
  4.  
  5. 目次

    1. 1.サッシが重い理由は?
    2. 2.よくある原因と解消法
    3.  2-1)戸車が外れている
      •  2-2)戸車が正常に動かない
      •  2-3)建物のゆがみが影響している
    4. 3.日頃のお手入れで予防しよう!
    5. 4.まとめ
    •  
  6.  
  7.  
  8. 1.サッシが重い理由は?

サッシが重く感じる原因はさまざまですが、主に以下のようなことが考えられます。

  1. ・戸車が外れている

・戸車が正常に動かない

・建物のゆがみ など

では、ひとつひとつ見ていきましょう。

 

 

  1. 2.よくある原因と解消法

  2-1)戸車が外れている

網戸が重く感じる原因として、まずは「戸車が外れている」ことがあります。

もし、網戸を少し持ち上げて正常な位置に戻すと、スムーズに動くようになることもありますよ。

 

  2-2)戸車が正常に動かない

次に考えられるのは、「戸車が正常に動かない」こと。

ゴミやホコリ、ペットの毛などが戸車に絡まっていたり、金属部分が腐食して回転しにくくなることがあります。

この場合、枠から障子を外して、ゴミやホコリを取り除いてあげると、動きが良くなることが多いです。

もし、サイズが大きくて障子を外すのが難しい場合は、無理せずサッシ専門の業者に相談することをおすすめします。

また、腐食が原因の場合は、戸車の交換が必要なので、その際も専門業者にお願いしましょう。

 

 

🧐…戸車とは?

サッシの下部に取り付けられた車輪状の金物で、サッシの開閉を補助する部品です。

(サッシの種類によって、サイズや形状は異なります)

サッシが重い?原因と解消法をやさしく解説!お掃除と早めの対応で快適に トータスエステートのブログ 写真1

 

 

 

 

  2-3)建物のゆがみ

特に木造住宅の場合、建物のゆがみが原因でサッシが動きにくくなることもあります。

木は時間とともに動くことがあるので、この現象は少し仕方がない部分もあります。

サッシの調整で改善できることもありますが、解消しない場合はサッシ専門業者や建築業者に相談してみてください。

 

 

  1. 3.日頃のお手入れで予防しよう!

サッシの不具合を防ぐためには、日頃の掃除がとても大切です。

レール部分にゴミやホコリがたまりやすいので、こまめに掃除をしておきましょう。

サッシが重い?原因と解消法をやさしく解説!お掃除と早めの対応で快適に トータスエステートのブログ 写真2👉お掃除方法はこちら

 

早めに対処することで、重さが気になる前に解決できることが多いんですよ。

もし、少しでもおかしいなと思ったら、無理せずサッシ専門業者に相談するのが一番です。

早期対応なら、軽い作業で済むことが多いので、余計なストレスを避けられます。

 

※絶対ダメッ!! 

スプレー式の潤滑油をシュシュッとしたくなりますが、潤滑油が厳禁です。

最初は良くなったように感じますが、この油にゴミ、ホコリ、砂などが付着しかえって戸車の動きを悪くしてしまいます。

 

 

  1. 4.まとめ

サッシが重くなる原因はいろいろありますが、掃除や簡単な調整で改善できることも多いんです。

定期的にお手入れをして、問題が発生する前に対処しておけば、快適に過ごせますよ。

もし自分では解決できない場合も、専門業者に相談すればすぐに解決できますので、

早めの対応がポイントです。

これからは、サッシをスムーズに使えるように、少しの手間で問題を解消しましょう!

サッシが重い?原因と解消法をやさしく解説!お掃除と早めの対応で快適に トータスエステートのブログ 写真3

 

❝健康・快適は窓から❞

 

LINE公式アカウントができました✨
時間を気にせず“サクッ”とお問い合わせ可能です😉

サッシが重い?原因と解消法をやさしく解説!お掃除と早めの対応で快適に トータスエステートのブログ 写真4

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
082-516-5885
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

土 日 祝日 年末年始他 (定休日にご連絡いただいた場合は、営業日にご連絡差し上げます)

広島県広島市安佐北区可部5-9-22