玄関ドアの防犯対策について
2025年2月1日
すまいの健康・快適だより2025年2月
玄関の防犯対策
住宅への侵入経路で「窓」の次に多い「玄関」
ピッキングやサムターン回しで侵入されるのを防ぐため
防犯性の高い玄関ドアに交換しませんか?

侵入をあきらめるのは5分以内と言われています。
侵入されにくいドアにすることで侵入をあきらめさせます👍

サムターンが取り外しが可能なため、万が一ガラスが割られてしまっても
サムターン回しでドアを開けられる心配はいりません。

鍵の閉め忘れで、侵入されるケースも多いようです。
電気錠にし、自動で施錠することも可能です。
防犯面だけでなく、鍵を取り出しての作業がなくなり開け閉めが楽になります。
インスタに電気錠の動画を載せています😉
今なら窓のリフォームと同時施工で玄関ドアにも補助金を活用することができます
(高断熱仕様のものに限ります)
今の玄関ドアで防犯面が不安な方が大変多くいらっしゃいました。
防犯性の高い玄関ドアに交換し安心して過ごせるとお声をいただき
こちらも安心いたしました😌
現場調査・お見積りは無料です
詳しくはお問い合わせください!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
027-381-5518
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:20 お時間はご相談に応じます
定休日
土曜日 日曜日 祝日 祭日 GW 夏季 年末年始
