ガラスのぼかし加工
2021年3月1日
ガラスのぼかし加工
施工事例に載せられない仕事を一つ紹介させて頂きます。
今の住宅はほとんどが複層ガラスのため、新たに採用される機会は無くなりましたが、昔の日本家屋には、ぼかし加工が施された1枚ガラスがよく使われていました。
玄関引戸や庭に面した廊下の掃き出し窓に使われているのを目にした事もあるのではないでしょうか。紙貼り障子の下側に使われているガラスにも加工がされている事もあります。
このぼかしは、ガラス面に砂を吹き付けて傷を付けることによって加工されています。
そしてその加工する機械がこちらです。
かなり年期の入った機械ですが、稀にしか使う機会がないのでメンテナンスしながら大事に使っています。
ガラスをベルトコンベアに乗せ、ぼかし加工をしたい所まで進ませて引き出します。
するとこのような感じに。
これだけだと均一なぼかし加工になりますが、ガラス面に傷が付かないようにテープなどを張って加工する事もできます。
型などを使ってアナログな手作業で地道に・・・
このような加工を、木瓜(もっこう)ぼかしと言います。
木瓜ぼかしの中に、さらにグラデーションのぼかしを入れる2重木瓜ぼかしという加工もあります。
ぼかし加工のあるガラス修理がございましたらご相談ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ありがたいことに、加工したガラスを遠方へ発送出来ないかとの
お問い合わせを多くいただいておりますが、加工したガラスは割れやすい、
易損品で輸送費が高額になる、という理由で承ることができません。
ご理解いただけますと幸いです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Instagram始めました!こちらからどうぞ↓
こちらはブログよりも更新頻度高めです(^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今の住宅はほとんどが複層ガラスのため、新たに採用される機会は無くなりましたが、昔の日本家屋には、ぼかし加工が施された1枚ガラスがよく使われていました。
玄関引戸や庭に面した廊下の掃き出し窓に使われているのを目にした事もあるのではないでしょうか。紙貼り障子の下側に使われているガラスにも加工がされている事もあります。
このぼかしは、ガラス面に砂を吹き付けて傷を付けることによって加工されています。
そしてその加工する機械がこちらです。
かなり年期の入った機械ですが、稀にしか使う機会がないのでメンテナンスしながら大事に使っています。
ガラスをベルトコンベアに乗せ、ぼかし加工をしたい所まで進ませて引き出します。
するとこのような感じに。
これだけだと均一なぼかし加工になりますが、ガラス面に傷が付かないようにテープなどを張って加工する事もできます。
型などを使ってアナログな手作業で地道に・・・
このような加工を、木瓜(もっこう)ぼかしと言います。
木瓜ぼかしの中に、さらにグラデーションのぼかしを入れる2重木瓜ぼかしという加工もあります。
ぼかし加工のあるガラス修理がございましたらご相談ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ありがたいことに、加工したガラスを遠方へ発送出来ないかとの
お問い合わせを多くいただいておりますが、加工したガラスは割れやすい、
易損品で輸送費が高額になる、という理由で承ることができません。
ご理解いただけますと幸いです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Instagram始めました!こちらからどうぞ↓
こちらはブログよりも更新頻度高めです(^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 0246-56-5550
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00 ※電話受付時間は平日9:00~18:00(土日祝日は休止)となり、電話受付専用窓口に転送されます。後ほど担当者より折り返しご連絡差し上げます。担当者の状況(工事作業中、運転中など)によってはすぐに折り返し出来ないことがございます。
定休日
日曜日 祝日 (土曜日は不定休です)
福島県いわき市渡辺町洞岸15